老上(草津市)で農業生活をたのしもう

そば打ちおじさん

2014年02月25日 23:58

 
草津コミユミテイ事業団がやっておられるひとまちキラリ活動助成事業がありました。
新しい学校ができるということで、農業合校が必要なので、1年ほどはやく平成26年から立ち上げようと活動を開始する予定です。




ひとまちキラリ活動助成事業は1月10日に文章にして申し込みました。26日には公開ヒアリングがあり、参加者は10人おられました。
公開ヒアリングは何も資料がなかったらあかんということで、初めてパソコンのパワーポイントを使用してやりました。
5分間の話をしたんですが、パワーホイントの画面が次へ次へと変わっていきます。しもたメモリー消すの忘れてた、
大失敗です。
5人の審査員のかたがおられました、私の話の後で草津市のまちずくり協働部長さんから質問をうけましたが、もう上がっていて変な答えになったとおもいます。

プレゼン失敗して10組のなかから選ぶんですが、完全に失敗したと、応援にきていただいたかたに、申し訳ないとあやまっていました。

でももう結果がでるころともっていました、コミニテイ事業団の方から2月21日に電話がありました、一回きてほしいと。24日に草津コミユミテイ事業団行ったら当選でした、本当にありがとうございます。応援していただいたかたも。

くさつ情報ねっとのひとまちキラリ活動助成事業

4月から立ち上げですが、まずは田んぼや畑を見つけないと。今度の新しい小学校のちかくがいいんですが。うまくいくかどうか心配です。

おいしい農産物は自分で作るのが最高です。いろんな野菜がいつもでありますが、旬の野菜をたべないとね。
ひとまちキラリ活動の助成金をうまくつかってこの1年活動していきます。