風邪は耳鼻咽喉科にいったらいいよ。
日曜日老上まつりで、お餅つきと、野菜をうりました、でもそれで風邪を引いてしまったです。
雨の中、買い物にいったり、テントの屋根の水をかぶったり、バタバタしてました。
お餅つきです。多くの人が沢山きいていただいて、本当にありがとうです。
かまど(薪を使いました)2個つかって蒸してから石臼でやります。
野菜も残るかなとおもったけど、100円がほとんどだったので、売れました。
売り上げは多かったですわ。
月曜日のどがおかしいなと思っていて、市販の薬をのんだけど、だめでした。
耳鼻咽喉科に行こうと考えたら火曜の朝は予約客だけ。水曜日に行きました。鼻から機械をいれてもらって、のどが真っ赤ですといわれました。
のどの病気はやはり耳鼻咽喉科ですね。普通の内科ではしてくれませんわ。
耳鼻咽喉科も耳が痛いときに、瀬田の医者にいきました、だけど全然なおりません。親戚の人にきいて守山の市役所の近くの耳鼻咽喉科へ、いったら蓄膿があるといわれて、大分通いました。
守山の耳鼻咽喉科も混んでいるし、また親戚の人(栗東)にきいたら、いいところがあるってきいたので、今は栗東にいってます。 女医さんですが、いい治療といい薬が効いてずいぶん楽になりました。