収穫祭

そば打ちおじさん

2014年11月15日 23:57

 今年老上小学校の5年生と一緒にお米を作りました。
11月14日の午後から体育館で「収穫祭」がありました。子どもといいしょにおにぎりを食べました。
おいしいですかと子どもにきいたらおいしいと行ってくれました。
でも本当はあんまりおいしくなかったです。塩が少しきつくって中には何も入ってません、(子どもが作るからなにもないですね) ご飯炊く時に塩をいれてたくんですね。これは塩辛くなりますね。コンビ二はいろんなのがはいっているから、
同じ塩だきでもわからないんでうすね。

 でも5年生の186人の生徒が大きな声で歌ってくれました。5年とは思えないほどうまかったです。




今の新しい農業合校の畑です。
ほんとうにうまく大根、白菜、が育ってます。




未だ来年は学校のためにつかないので、6月をめさして、玉ねぎをうえました。玉ねぎは11月中旬に植えるのがいいんでうす。
 今年は3人の方が植えました。

私が植えたのはこれです。ネオアースの種からつくりました。種から2年間うまくいきませんでしたが、今年はいい苗ができました。買ってきた苗も含めて自分の畑ふくめて 680本植えました。







関連記事