石焼いも

そば打ちおじさん

2015年10月23日 23:58

 私がつくっている畑でいもがすこしなっています。
矢橋町の子育てサロンから、いもをすこし分けてほしいと、わかりました、私が焼きいもを作ってみようと考えました。

蒸したいもより、絶対に焼いたいもの方がおいしんです。 でも買うと一本300円近くしますから。
いもをとって、焼き芋もらえたら、いうこと無いですわ。

いもが出てきました、でも家の畑にはモグラが居ます。収穫時期がおそかったのか、かなりモグラに食べられていました。でも焼き芋は小さい方がいいので、無事でした。







焼き芋の様子です。ブロックをつんで、竹で焼きました。これが2回目です。前回はすくなかったので、うまく出来ましたが、今回は量がおおかったので、時間が1時間ほどかかりました。
でも草津は都会といいながら、こんな畑で石焼いもが食えるなんて、幸せですね。



美味しい石焼いもが出来ました。 なべのそこに小さな石が入っています。
昔から言われますね、栗よりうまい十三里。

美味しい芋はなくなったので、写真がありませんわ。みんな喜んでくれました。




関連記事