昨日は藤を見に

そば打ちおじさん

2009年05月04日 07:23

 草津志那町の三大神社 ここの藤が今満開です。
大勢の人でにぎわっています、ここ何年かでは最高の人出ではないでしょうか、
それには理由が 、NHKの朝のニュースの中で紹介したのです、(関西ローカルニュースの中)
やっぱりTVの力はすごいです、車が来るわ来るわ、ただ駐車場は無料で助かります。大阪ナンバーの車も着ています。
中では草津の名物の販売もありますよ。
今が見ごろです、4日、5日は近くの芦浦観音寺(近江の正倉院といわれる)の一般公開もあります。
 場所は浜街道 北大萱の信号をびわ湖側へ いま案内の看板が(ちいさいけど)立ってますよ。






この三大神社には重要文化財があります、この石灯篭です、拝殿の横にあるのでわかりにくいですが、灯篭で国の重要文化財というのはすごいですね。




そば打ちはしてますがあわてて写真とっていませんので、本日は皆さんにちょいと観光のスポットをお知らせ。