草津市会議員選挙は9/11です。

そば打ちおじさん

2011年09月04日 21:57

 草津の市会議員選挙が本日4日に告示されました。
24人の定数に29人の選挙です。



この告示版に一杯の名前の掲示版からひとりを選ぶのですね。このごろは名簿みてもほとんどわかりませんわ。
地区の代表とか、政党の代表、組合の代表とかもおりますね。
組合では大企業の、電気メーカーがおおいですね。公明党は二人、共産党は3人です。

 近くの親戚のひとにききました。移ってまもないから、投票にいくところがわからないんですって。同じ団地なのに、番地がちがってるので、ひとつは学校なのに、そこは婦人会館といことです。まあややこしい、ここは新しいから自治会もないのですね。
まあ本当にややこしい。

 市役所さん同じ団地は同じ投票場所にしてくださいな。

さあどんな方が当選されるのかですわ。