学校がもう始まりましたわ

そば打ちおじさん

2012年08月29日 23:55

 草津の小中学校は27日からはじまったようです。
 
 草津は校舎が冷房になったのと、時間が 足らないようなんで、ほじまったそうです、ずーと9月1日からはじまったのに。
大津や栗東は9月3日から始まりますね。

 私が老上の農業合校に参加してから、小学校のことがきになっています。9月になったら稲刈りのしないといけないしね。
今 老上は人がふえています。それも子供のいる人がおおくて。今もう1,2年生は人が多くなっていて、第2小学校を28年につくると教育委員会はいうています。老上村ではじまった学校も、玉川が分かれて、また南笠東がわかれました。本当に最近はマンションや家が建っています。草津は1件の家がかえるということで、都会のマンションから移ってきた人もいます。

 近所のO住宅の大きい団地が2つあります。また近くに団地を2つ作るらしいです。ここは駅も近いし、学校も近いしで移ってきたみたいです。 東海道線のそばに1000戸もたつ大きな団地ができるようです、全部老上です。

 草津の教育委員会で老上第2小学校についての話が住民を交えてやられているそうですが、区分けは上手く行くのでしょう
か。

 帰りの様子です、多分新浜の人たちです。ここも新しい団地があるんですよ。ミドリ電化大津店の横に、あそこも草津市でわ。