北山茶(日野の名産品)
7月13日に行ったお城とお寺をめぐる旅に行って、北山茶に巡り会いました。
以前にも書きましたが、ブログを見た方から、お茶の味を見て欲しいとおしゃてました。わが家でやっと飲んでみました。
お茶の葉っぱがきれいに小さくなっています。北山茶のご主人は言うてたように、「いいお茶をいれといたよ」とおしゃっていました。本当にいいお茶です、温度を70度くらいに下げてお茶を入れたら、甘いです。それと何回もお茶が出るんです。さすが自園銘茶でやっているお茶です。
やはりNHKの610でやっていたとうり、美味しいお茶ですわ。宇治に親戚があるので、そこからS飲料といわれている、Fというお茶屋さんから煎茶をもらったのと、全然美味しさが違います。高いお金を使って。
大量生産のお茶は?になりますね、お米と一緒です、少ないお米の方が手間ひまかけて必死で作っているのですから。
本当に煎茶を安く買いました。「木田製茶」さんです。滋賀県日野町西大路です。 中野城の石碑の横ですわ。
TEL、fax も 同じ電話です、0748-52-2583
ここに13日に日野の見学にきた人から聞いたよといえば 美味しいお茶送ってくれます。郵便局のレターパックで(安くつきます)送ってくれます。
私もこれが終わったら注文します。
関連記事