そば打ち教室4
叡山そば粉のそば打ち教室に行って来ました。
本日は行ったら二番目 いつも遅いのに。今日は特別なわけがあるのです。1時間半の間に二回そばを打つ目的なのです。
二八そばと 挽きぐるみの粉で生粉打ち(10割そば)をやる計画です。
二八そばはいつもうっているのでいとも簡単です。 10割そばは粉を3人前にしたために少なすぎてむつかしい。そば打ち教室では5人前を打ちます。
まずは水回しこれはうまくいきました。少し水を多くしました。
お鏡さんうまく出来、今度は延ばし、45cmX50cmくらいに延ばして二つおり、それで切りに入りました
この写真は教室山本先生のそばきりです、舟にうまく入れられてます。そば打ちおじさんこの舟がほしいのですが、高いそうです。当分プラスチックのいれものですね。
教室ではゆでられないので、家に戻ってゆでました、わずか40秒でゆでました。
一年ぶりの自分の10割そばを食べました、おいしかったです。
食べたい方に提供できたらいいのですけどね、ゆで方がむつかしいから慣れた方しか提供できません
関連記事