そば屋の真似事
今日は家の給湯器が変なことになったので、点検に来てもらうために 会社は休み
それを聞きつけた 石部のしんちゃん
昼に行くからそばたべさせてよとメールをよこす、ちょど今日4人前をあるひと(今晩まで内緒です、滋賀咲くブロガーさん)に
渡す約束があるので、「そんなら食べににおいでーな大根もあるしおろしそばつくったげるわ」 このしんちゃん 私のそばたべてから、「家で1日5人限定でそばや しなはれ」 と 強くいうてます。
でもそばうちさんとなぞのかあちゃん 二人ともほんとに生来のずぼらもの 、それと最近物忘れが激しすぎる、絶対掛売りで回収できず つぶれるのは目に見えてます。
朝6時昆布を水に漬けて つゆのじゅんび 返しは10日前に作っています、 ほんとそばやといっしょや、
そば打つ前に 座敷に掃除機かけとこ
材料はこれ3種類 です 石臼引きの粉 打粉のはな粉 それと小麦粉中力粉 これで6人まえの 二八そばが出来ます。
さあ どんなそばが出来るか やっとつゆができました(このつゆ今日はつかいませんよ) 今日のは寝かしたのがあります。
夕方にわたす 〇〇さん 生そばゆでるの初めてかどうかきかなあきません。 ゆでるのも結構むつかしいのですよ。
関連記事