今森光彦 里山 写真展に行ってきました。
8月31日に西武大津店で今森光彦の写真展の最終日でした。
無料券をいただいたにですが、なかなかいけなくて、でも最終日でもかなりの人でした。
里山という本がでていで、それの写真展ですね。今森さんは昆虫の写真を始めとっていて、後で里山の魅力を感じられたんですね。いまは湖もです。
仰木の棚田がうまく移っています、私も仰木に一回いったんですが、本当にうまく取っています。道端にある仏さんとかもあんなところにあるんですね。
私が今森さんをしったのはNHKの放送からです。もう7年(?)も前かな。あの時は高島の針江(その時はNHKはいわなかったです)田中さんの漁に会われてからですね。針江で漁港でもないのに、港まであって。でも私が針江にいったときは港はわかりませんでした。
でもかばたで有名な針江も今森さんが大活躍で有名になったんですね。
でも滋賀県っていいところですね、いろんな風景があります。矢橋帰帆公園ができて、昔の葦の風景はなくなって、藻だらけです。大津のにおの浜の藻がおおいですね。早く藻がなくなるようにしなくては。
酒屋日記の 布施明美さんの ブログ 今森光彦 里山 写真展 です
ここで本の販売をしていました。里山の今森さんのサイン入りは全部売れたみたいです。
今森さんの仰木のアトリエです、一回行ってみたいですね。(西武で展示してました)
関連記事