つつじが満開の湖南幹線

そば打ちおじさん

2014年05月04日 23:58

いま湖南幹線の県道18号線がつつじで満開です。



1974年に近江大橋ができて、4車線になったのは1985年です。たぶん4車線になったころにつつじが植えられたんですね。滋賀県は昨年の無料化で収入がなくなるから、お金がいるということで、反対されていたんです。でも無料化になって、本当に便利になりました。4月29日は雨だったので、イオンに行く車でいっぱいでした。

大津に行くのは医者にいくだけで、買い物はやはり草津です。大津から草津に向かう車も多いんです。

つつじとか植栽のメンテはどうなるのかな。いままで、道路公社でかなりお金かけてやっていたけど、県の予算ではやれまいかも。

つつじもだんだんなくなっていくのでは。


関連記事