朝市(浜大津)で笑四季をかいました・
20日ありました朝市 笑四季さんがこられるということでした。
竹島さんです。2人のかわいいお子さんがいました。酔醸会の会長(あひるさん)がずーと子守されていたんです。
わたしは9時に間に合うように行こうとしたんですが、お寺のお墓の掃除があって、お寺から抜けられす、入ったのは10時16分。
飲みたかったマスターピースのれあもんが早々と売り切れてしまいました。
あとはおいしいといわれている、特別純米のセンセーションです。
小川酒店のブログで、黒いセンセーションの特別仕込みは 昨日の名古屋でのお酒の会で 1位を獲得したお酒です!グッドタイミングです。
のんだ時はそんなに冷えてなく、こんなもんかなとおもって買いました。
ほんとラベルもかわってます。笑四季さんはこんなお酒を作ってくれています。
でも家の冷蔵庫にいれてのんだら、いい感じのお酒でした。 ゆっくり飲みますわ。
関連記事