カフェ・ド・クリエ 大津赤十字病院店
大津の日赤にカフェ・ド・クリエという店が出来ていました。昨年の12月に知っていたんですが、調べてみると9月にOPENしているみたいです。
1F にあって 人間どっくにはいるところです。平成10年の3月に脳梗塞になって救急車で運ばれて、発作起こってから短い時間だったので、助かりました。そのあと二回のほかの治療で入院しました。ワーハリンを飲んでいるから、検査するにも、点滴を1週間継続でした。
今は神経内科に通っています、6週間ごとです。朝に血液を取らないとだめなので、朝は食べずにいって、血を採ってから BFのコンビ二でパンをかって、カップのコーヒーをのんでずっとしてました。
でもCAFE ができたらと初めていきました。 カフェ・ド・クリエて大きいお店なんですね。ピエリ守山にもあるそうで。
土日はお休みかなとおもったら土日もやっているみたいです。
病院やからお安いですわ。 ソーセージがついて コヒーがついて400円です。モーニングよりやすいですわ。
これから毎回ここに決めました、診察まで血を採ってから1時間以上かかるので、ここで本をじっくり読めますわ。
関連記事