イオンモールが開業しました
開業しました、でも行ったのは夜8時 何回も下見をしています、満車の静止を降りきって東側へ、でもどこも空いていません。東側の電気やへいかなあかんです。
なにがお目当て、パソコンですまだ98つかってます。さすがにくたびれてきました、会社ではパソコン分からん方に無料でインストラクターしている身なのに。もう1台あるのですよ、VAIOがでも98が発売になった年に買ったこのAptivaに愛着が。
会社でいろんなパソコンさわっていると、メーカーの作りがよくわかります。かんたんはP、こわれやすいD お堅いのはN、I今はLは性能重視。
でその電気やさんにあったのはPBパソコン でも解像度がわるい、買わずに帰りました。
パソコン買えたら ブログももっと数多く更新できるのですが。
帰り車置いたところ分からず うろうろ、オバさんも一人ワゴンに一杯品物積んで どこやわからんとなきべそ
帰りに草津栗東方面の看板なくうろうろまあ広すぎてたいへんなイオンモールです。みなさんも気をつけてね
昨日は家にいなかったので交通渋滞の様子わかりませんでしたが、さて今日はどうかな。
関連記事