守山のなぎさ公園にいきました

そば打ちおじさん

2012年01月18日 22:31

 そう新聞にも載って有名ですね。菜の花ばたけ、私3年間行きませんでした。天気の悪いときは比良さんがきれいにみえないしね、 今日はいい天気でした。



 昔同じ職場でした先輩からメールがありました、高槻からいくって。わたしもお付き合いしたんです。この方はアマチアカメラマンの端暮れなんですわ。

 その先輩が来るまで、公園のお留守番の人としゃべっていました。こんなにきれいな菜の花をさかせているのは、守山の老人クラブの人なんですよ。食べ物の菜の花とちがって10月に植えたそうです。今一番きれいですね、2月一杯まで花はつづくそうです。でも土日になったらすごい人がくるかな。 今日も次々と人が入れ替わってましたよ。

 先輩に白菜を上げようともって行きました、でも先輩はカメラのレンズをいただきました。お古やといわれてもああ大変ですわ。


また草津市矢橋町の鞭崎八幡宮のどんと焼きがNHKの610で写ります。あした19日のPM6時55分くらいからです。
どんと焼きの炎が竜の形になったと作者のかたがいわれています。このかたは門の竜をつくられた方のお一人なんですわ。
さあどんな絵か楽しみですね。


関連記事