晴れた大津港とアーカス

そば打ちおじさん

2013年03月04日 23:56

 今日は大津港に行きました。天気がいいと琵琶湖も綺麗に見えていいですね。

3月9日にびわこ開きがあるんですね、それまではミシガンが2回しか運行してないようです、11時45分に出るようです。
私は琵琶湖の船にはのっていません、お昔にはり丸に少しのっただけですわ。またミシガンにのらんと琵琶湖のことを忘れてしまいそう。


 びわこ開きはいつもNHKのドラマの主人公を読んで来ています。今年は夏菜さん来るのかな。


うみのこも有りました。小学校の5年生が乗る船です、でも今はもう春休みでしょうね。


琵琶湖の風景も変わりましたね、マンションだらけで。




アーカスの2階の湖の駅に行きました。近江の特産物が売られているところです。滋賀のお酒が全部並んでいるんです。
びっくりしたのは、野洲に4つの酒グラがあるんですね。一番びっくりしたのは徳娘です。この酒まだ作っているんですね。大昔に日赤の前にあった酒蔵でした。そこはもう水が出ないので、野洲に変わったことをきいています。そのあとは大津の西友です。となりの吉兆は東海道にのっていたら宣伝があるので知ってましたが、と徳娘があるとは。





関連記事