バッテリーが上がってJAFを呼びました

そば打ちおじさん

2013年12月17日 21:31

昨日軽トラックで浜大津にいきました。
なんで軽トラックでいったかというと、近江大橋の通行券がたくさん余っているので、浜大津へ。
日曜日にいけかった、朝市の代わりに小川酒店へ。

 朝に少しのって浜大津へ、途中でワイパー動かしていたのか、小川酒店から帰ろうとしたら、動きません。
えらいことです。いつもは近所でうごかしていたので、先日ガソリンスタンドで前哨灯つけてバッテリーがだめになったので、家にもどっていい車で充電したらなおって、すぐ充電器で充電。 
 お百姓なのでトラクターのバッテリーがよくなくなるので、充電器もっています。 

 充電しながらいままできていましたが、もうあきませんわ。JAFをよんで修理して(バッテリーで稼動)してもらいました。
JAFに入っていてよかったですわ、もちろん 0円ですわ。




家にかえってみたら、また動きません。バッテリーをアヤハに買いに。瀬田店で10%引きでした、ラッキーです。

軽トラック調べたら買ったのは平成7年です、それも中古車、18年ものっています、バッテリーよくもったものです。でもそんなにのってないから51000kmしかはしっていません。古臭いので税金上がる前に軽トラ買い替えかな。でもお金がありませんわ、また中古探そう。






関連記事