老上西小学校の運動会
24日 老上西小学校の運動会でした。
家の家の前を早くから学校に行く人がありました。お父さんやお母さん、お爺さんやおばあさん。かなりの人が通っていきました。
私も朝から開会式をみて、1年生のかけっこが終わって家にもどり、お百姓(雨で少し稲かりが残ってました)をして、また昼から見に行きました。
でも観客の人は多かったですね。初めての1年目の運動会、どの学年も張り切ってやっていました。
老上西小のブログから
老上西小最初の運動会…「老西 最初の第一歩 記念の初戦を切り開け」のスローガンの下、どの学年の演技、競技とも子どもたちが全力を出し切るすばらしい運動会になりました。運営、進行にご協力をいただきましたみなさまに心からお礼申しあげます。
テントの数がすごかったです、先生やPTAやボランテイヤで早く固ずけも終わったんです。私も参加しました。
雨も降らずによかったです。
関連記事