お酒を飲む前にそばをたべよう
2月の竹内酒造での蔵開きでブログ友達になった
フーミンママさんに、一度そばを打ちますからたべてくださいねと言って2ヶ月経って、やっとフーミンママさんに届けられました。
フーミンママさんそばが好き、今回は利き酒会に行く前にそばをたべるとのこと、昨年も利き酒会の前には蕎麦屋さんでそば食べていかれたらしいです。
今回のそばは藪粉と更科粉半々で 外3の 七三そば 一番標準的なそばです。そばうち教室ではこの粉から始めます。やはり打ちやすいですね、今日も1k打ちと行きたいのですが、作ってものこるので 900g 目標40分 でかたずまで 前日夜に 粉は混ぜておきましたよ、でも手抜きは出来ず 50分かかりました。
フーミンママさんざるそばでたべるとおっしゃるので 細きり こちらはあったかいそばつくるつもり、でも途中で太くきるように切り替えできず ほそいまま
いつもあったかいそばは太い目にして食べてますが、まあ細いのもおいしいわ と 鳩のマークで買ってきた安物のてんぷらでのてんぷらそばをいただきました。
きき酒会で一っぱいのんだけど このそばの効果でしょうか そんな酔わずにちゃんと戻ってまいりました。
そこで 人気だったのは 注ぐとお酒がみぞれになる商品 家でもこんな風にちゃんとみぞれになるのでしょうかね
関連記事