湖南4市PRモニターツアーのスイーツNO2

そば打ちおじさん

2014年03月12日 23:58

 草津の東海道本陣の近くにある脇本陣です。
脇本陣も人どうりがすくないので、なかなか繁盛しませんでした。
でも ベーカリー脇本陣になってから、すごくはやっています。

 私はもう6回か7回ほどいっています。(前の店も含めて)お昼はいっぱいになっています。いつもは980円のランチしか食べたこと無いんですが、今回は近江牛のビーフシチューのようです。




ソースは「グランビアソース」ですって。(同行した人のブログを参考にしました)





パンが食べ放題なので、たくさんソースをパンにつけてたべました。
私が買うのはいつも300円で売っている昨日の分です。いいパンは買っていません。

でも初めて2階の訪問をさしていただき(広いところですびくっりしました)、一番のご馳走までいただきました。


次にいったのは、琵琶湖ワーリナリー栗東市の浅柄野にあるんです。
太田酒造が経営しています。 (ブログが開きます)

太田酒造は江戸城をひらいた太田道灌の子孫です。江戸時代は草津宿のお偉いかたでした。明治に入ってから酒をつくったそうです。ワーナリーは浅柄野が造成されるときにかわれて、ぶどうをつくたそうです。
むかしは、ぶどう狩にいきました、でもぶどう狩はワインの品質によくないということで、やめています。
いまは見学だけですね。

昔からからかなりかわりました。(びっくり)小さなワイン醸造のところですが、おいしいワインが出来そうです。




これはコルクです。


責任者の方が詳しく説明されました。


何年か寝かさないといいワインはできません。




みんなでワインをいただきました、私はかなり飲んだんです。ありがとうございました。





関連記事