瀬田の長沢川の桜
今日はいい天気でした。いつも月に一回いっている、心臓系の医者にいこうと自転車でいきました。
瀬田の長沢川(ナガソ川)の川のそばにあります、大津市大将軍です。
長沢川は大分前に土砂があふれて被害がおおきかったので、両側に桜の木が植えています。
浜街道から瀬田のアルプラザを越えて国道1号線を越えてからも桜があって、瀬田東小学校の近くまであります。
もう50年は経っているので、本当に桜がきれいです。
浜街道の所にマンションがあって前の桜もきれいですね。マンションの人はいいですね。
ここは瀬田北の中学校、小学校、幼稚園があるところです。いま新しい橋をつくっているので、通行止め、だから人が少ないかも。でもぼんぼりがついています。自治会がやっているのですね。
いつも行っている医者のところの橋です。大きな桜が川をまたいでいる感じです。
明日は雨で桜も落ちてしまうでしょうね。
関連記事