迷惑なただ乗り
本日、夜南草津駅の改札で、3人ほど前の人が出た後、自動改札がまたストップに。
止めた人は戻らず、そのままむりやり止ったゲートから立ち去る。後を見るとこんな切符がのこされていました、
東京から京都市内の切符 新幹線で京都から帰ってくると 230円追加料金がいります、これを払わずにむりやり止った自動改札をくぐりぬけ。
そうです駅員から一番遠いところをぬけて、ただ乗り、降りる人が多くとがめられることはない、と踏んでの行動です。
でもその後をついている人は止まったところから出られず、ほんと迷惑。 ただのりするなら迷惑をかけない方法でしてくださいよ。 最初学生かなと思いましたが、学生がそんなに東京へ行くことはなく、やはり出張のサラリーマンかな。
もうひとつ鉄道の話題 大阪駅の北 ビルがずーと工事中でしたが、 やっと北陸特急のホームなるだろう11番ホームが姿をあらわしました。京都駅みたいにホームからでたらビルの中になるのでしょうね。今のホームの上には自由通路も作っています。
関連記事