そば打ちおじさんのそば打ち日記
草津の矢橋街道
そば打ちおじさん
2010年06月02日 20:32
古い道を行き来ですね、今NHKで熊野古道をやています。
草津の東海道も京都に向かうときに 矢倉のうばが餅屋に出あうなら、そこから矢橋にいってから船のたび。
まっすぐ行くと瀬田から大津へ。
本日 今日の朝歩きでちょいとおくらせて、10時にとあるところへ45分かけていきました。川の下の猿田彦神社へいくと言う予定でした、でもその会合は訳わからんとパー。
猿田彦神社は交通安全 江戸時代に出来たということは、やはり交通の分岐てんだそうですね。
関連記事
中山道 武佐
うの家 守山中山道
守山宿とそのまちなみ
思い出のある写真
草津の図書館の本
石部宿から草津の宿へ ハイキングPart2です。
石部宿から草津の宿へ ハイキングです。
Share to Facebook
To tweet