
2010年05月14日
昨日開業した バロー草津店
昨日開業した バロー草津店にいきました。13日と14日は特別な日のことです。
わたしは、ネスカフェのコーヒーやVシリーズのコーヒー、(Vシリーズはvalorの特定商品だそうです)をかいました。
でも、こんなに多くのスパーが有るところにこんな店がでていいのかな、草津で大きいのはイオン(サテイ)、平和堂、オアシス阪急、特別にハズイ そのハズイとまた近いのです。
さあこれからどうなるのかね、ここは多分守山がひとつだけなものだけでここにつくった感じです。
でもこの店の駐車場はうまくつくっています、かんたんに店にか入れるように。
写真は今日の夜撮ったものです。

わたしは、ネスカフェのコーヒーやVシリーズのコーヒー、(Vシリーズはvalorの特定商品だそうです)をかいました。
でも、こんなに多くのスパーが有るところにこんな店がでていいのかな、草津で大きいのはイオン(サテイ)、平和堂、オアシス阪急、特別にハズイ そのハズイとまた近いのです。
さあこれからどうなるのかね、ここは多分守山がひとつだけなものだけでここにつくった感じです。
でもこの店の駐車場はうまくつくっています、かんたんに店にか入れるように。
写真は今日の夜撮ったものです。

2009年07月15日
早朝より烏丸半島のはす見てきました
天気がいいわ 見に行こうと即決断 出たのは6時過ぎ
信号にたくさんひかかったけど 14分で到着 (スピード出しすぎ)
平日なのに思ったより多い人 大阪ナンバーのくるまや 足立(東京)まで
写真を撮りに来ているのでしょうね
かなり咲いてます。満開に近いですね、湖岸道路のほうはまだ咲いていませんが、
水のもりのほうは満開でしょうね、今度の3連休はたくさんの人くるやろうな。
長時間いてると次々と花が開いていくのがわかるのですが、今日はすぐ帰りました。
また土曜日は日の出のころから 来よう、近くにコンビにあるので、飲み物、食べもの調達できます。
いす持ってこなきゃしんどいな。
2009年07月14日
蓮を見に行かなくては
草津の烏丸半島に蓮の群生地があります、満開近くなってきているようです。
蓮の見物は早いほうがいいのです。 昼からだと花を閉じてしまうのですね。
閉じた花が開いていく様子見ようと思ったら、やっぱり4時代にいかないと。
起きられるかな。最近2時とか3時に起きているけどね