この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月31日

朝顔さきました

 7月24日にブログにかいた朝顔、ようやく咲きました。

ことしはいい朝顔を種のときにかったので、きれいな花が咲きそうです。

ネットの周りに大分からんでます。きれいにさいたらまた報告しますよね。


  


Posted by そば打ちおじさん at 22:58Comments(0)

2011年07月30日

列車往来写真展にいきました。

 このブログでおなじみの哲郎さんの列車往来写真展にいきました。

本日行ったのは3時30分ころ、なにか変な展示をいていました。テーブルをだして、展示会はじゃまなようで、ちゃんと見られませんでした。なにか用事があったようです。

今回は近辺ばかりですね、お代がなくてもわかりますよね、ほんとうに立派な展示会が開けていますね。

初めの言葉に列車往来にコメントをくださいとかいておられました。こられた方のご意見がほしのですね。いいことだとおもいます。
また次回もよろしくです。




  


Posted by そば打ちおじさん at 20:43Comments(2)鉄道

2011年07月29日

烏丸半島のハス

 本日8時30分ごろ烏丸半島にいきました。
金曜なのに割と人がいました。かなりハスもさいています。南側がおおくて真ん中から北側はまだのようです。
今年は少しおそいのかな、8月初めくらいまでもちそうですね。

 こんな大きいハスの花最近TVで宣伝しなくなりましたね。昔はよく宣伝してたのに。

ハスの花いろいろ感じて帰ってきました。私がガンでなかったことも思い出して。









南側にあるところは満開です。



三上山が見えるところです、わりと少ないです

  


Posted by そば打ちおじさん at 21:15Comments(0)お出かけ

2011年07月28日

前立腺のガン

 今日は昼から大津日赤に行きました、神経内科です。昨年の脳梗塞の治療です。脳梗塞の治療にはあんまり関係ないですが、3週間も寝ていましたので、体がまだ言うことききません。朝の散歩も3kmでだめな状態です。
 神経内科のとなりが泌尿器科です。7月の初めに生検をしていただいた、先生がおられたのでお礼をいうときました。

 私は前立腺のガンではなかったんです。
 ガンをしらべるには血液のPSAでわかります。4.0以上は検査が必要といわれています。私は11.0でした。そこでMRIをとりましたが、危ないところがあると、生検をおこないました。

 10箇所も成分とられて絶対私はがんだとおもっていました、、結果は2週間かかります。(ゆっくり観察ですかね)

 結果は前立腺の肥大の可能性はあるけどガンではなかったんです。ほんとうにうれしくおもっています。でも血液の検査はつずけないとあかんみたいです。

この写真の間寛平さんも 世界わたっても 前立腺のガンの手術をしてがんばっているようです。
最近前立腺のガンの増えて2020年には今一番の肺がんのレベルまでガンが増えそうです。

 ほんと男のかた50才過ぎたら一度PSAの検査受けたほうがいいとおもいます。

  


Posted by そば打ちおじさん at 21:29Comments(0)病気

2011年07月27日

スペアリブの豚をつかったカレー

 今日はおいしいカレーが食べたいと夜にカレーをつくりました。
カレーでも私の得意なスペアリブのバラ肉を使ったカレーです。この豚は煮込めば煮込むほどおいしくなります。
このスペアリブのバラ肉はなかなkうってないので、いつものように朝にイオンモールへ。

 11時から始めました、材料は 玉ねぎと人参です。玉ねぎは自家製人参はもらったもの。にんにく3粒、しょうが少々です。
先にバターでにんにくとしょうがをいためてそのあとバターをたして玉ねぎです。

 コンソメスープ6個を水1600ccで煮ます。 後いためた物を入れます。豚肉はなべでカレーパウダーと塩、黒こしょうでいためます。

 後は煮るだけです。 カットトマトいれて、カレー粉いれてマンゴーチャツネいれてたきました。
あとは5種類ほど香辛料いれました。

 途中でこげるから電磁調理器に写し、5時まで炊きました。

なかなかのものが出来ましたよこのカレー

ほんとそば屋するよりカレーやさんの方がいいかもね。

  


Posted by そば打ちおじさん at 21:21Comments(0)料理