
2019年01月31日
田んぼにゴミが。
先週も書きましたが、田んぼにペットボトルや、カンが捨てられています。
看板をつけましたが、まだ捨てられています、多分車ではないですね。運転席が逆側だから、自転車でしょうね。本当に今の子供達というより、中学生か、高校生ですね、本当にこまりますわ。
家の田んぼ


隣の田んぼ、溝があるのに捨てられています。


その隣の田んぼ ここはまだそのままです。

その隣は太陽光発電だからフェンスがあるから捨てられません。
いつになったらポイ捨てなくなるのかな。
看板をつけましたが、まだ捨てられています、多分車ではないですね。運転席が逆側だから、自転車でしょうね。本当に今の子供達というより、中学生か、高校生ですね、本当にこまりますわ。
家の田んぼ
隣の田んぼ、溝があるのに捨てられています。
その隣の田んぼ ここはまだそのままです。
その隣は太陽光発電だからフェンスがあるから捨てられません。
いつになったらポイ捨てなくなるのかな。
2019年01月24日
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
わが家の田んぼ、昨年道がきれいになって(老上西小学校の道路改修)用水路にフタができました、、道路の横が田んぼです。
保育園もできて道路の通行が多くなっています。昨年11月に田んぼをトラクターで全面起こしました、その時は起こした田んぼで少し、ペットボトルが捨ててあったのですが。1月16日に畝をたてました。するとしてやすいのか。10本ほど空き缶とペットボトルが捨てられました。

2日前には、マクドの残りものが捨てられました。

なんでこんなもの捨てるのか、車ではないです。多分自転車から捨てられたんですね。
ひどいことです、町内会にいって犬の糞防止の看板もらってきて、空き缶捨てるなと書いた看板つくりました。

これでましになるかなとおもっていたら、またペットボトルが1つおってました。

1週間ですてられた数また報告します、増えたら市役所のこみ捨て係に問い合わせしなくては。
保育園もできて道路の通行が多くなっています。昨年11月に田んぼをトラクターで全面起こしました、その時は起こした田んぼで少し、ペットボトルが捨ててあったのですが。1月16日に畝をたてました。するとしてやすいのか。10本ほど空き缶とペットボトルが捨てられました。
2日前には、マクドの残りものが捨てられました。
なんでこんなもの捨てるのか、車ではないです。多分自転車から捨てられたんですね。
ひどいことです、町内会にいって犬の糞防止の看板もらってきて、空き缶捨てるなと書いた看板つくりました。
これでましになるかなとおもっていたら、またペットボトルが1つおってました。
1週間ですてられた数また報告します、増えたら市役所のこみ捨て係に問い合わせしなくては。