
2010年05月31日
JR奈良万葉のキップ

大分前に申したように、奈良へいきます。
そうです 万葉キップというのが便利なんです。 京都から奈良線で奈良へそこから桜井線や関西本線が自由にのれます。
奈良というと近鉄となりそうですが、JRも遅いけどちゃんと走っています、
瀬田から なんと 往復 1300円 これは安いですね。 近鉄だと 京都→奈良 610円 かかります 南草津から京都まで340円ですから ほんと安いですよ。
明日は平城京のたてものに行こうかな。
2010年05月30日
新しい住宅
新しい住宅といっても1年以上はたっています。ここは南笠の新しい住宅です、おおむね240個やったかな。
ここ南笠も田んぼをほとんど耕作せずに掘っておいたところです。だだ道は大きい通路からの道はあんまりよくありません。
こうやって遠くからみると比叡山はきれいにみえます。
本当に静かな地域での分譲でこざいます。
実はこの辺を毎日ウオーキンクで歩いています。いろんなコースはできて面白いですよ。
ここ南笠も田んぼをほとんど耕作せずに掘っておいたところです。だだ道は大きい通路からの道はあんまりよくありません。
こうやって遠くからみると比叡山はきれいにみえます。
本当に静かな地域での分譲でこざいます。
実はこの辺を毎日ウオーキンクで歩いています。いろんなコースはできて面白いですよ。
2010年05月29日
田んぼに除草剤をまきました。
最近はずーと農家です、
いろんな除草剤はありますが、私が選らんだものは(業者がえらんだもの)1反を3kgで除草するタイプです。
水をしっかりはってそこへまきます。
本当は無農薬といいたいのですか、なかなか除草はできません、これだけは使っています。でもいくら除草剤使ったといっても後から変なのが田んぼから出てきます。これがまたたいへんで、てで抜き取るのも大変な仕事なんですよ、
いろんな除草剤はありますが、私が選らんだものは(業者がえらんだもの)1反を3kgで除草するタイプです。
水をしっかりはってそこへまきます。
本当は無農薬といいたいのですか、なかなか除草はできません、これだけは使っています。でもいくら除草剤使ったといっても後から変なのが田んぼから出てきます。これがまたたいへんで、てで抜き取るのも大変な仕事なんですよ、

2010年05月28日
大津膳所公園に歩いていきました。
家から徒歩で膳所公園まであるいていきました。ちょっと遠いのですが、約45分かかりました。
イオンスーパーまでは30分、そこから膳所公園までは15分です。
でも往復ですね、膳所公園でゆっくり休んでもどってきましたよ。
公園には浜昼顔の景色がありました。
1枚は プリンスホテル

もう一枚は 近江大橋です、

イオンスーパーまでは30分、そこから膳所公園までは15分です。
でも往復ですね、膳所公園でゆっくり休んでもどってきましたよ。
公園には浜昼顔の景色がありました。
1枚は プリンスホテル
もう一枚は 近江大橋です、
タグ :膳所公園
Posted by そば打ちおじさん at
22:33
│Comments(4)
2010年05月27日
そばを今日の昼に
昨日つくったそばです、そのそばを冷蔵庫にいれといて今日の昼に食べました。冷えすぎたそばは難しいですね、やっぱり冷ましてからいれないと、よく冷えたところが固まってでてきます。あじはとてもよかったのですよ。
そばをゆであげでざるに入れたけど、もうそのざるもなんかきたないですね、
そばをゆであげでざるに入れたけど、もうそのざるもなんかきたないですね、
