2017年05月08日
いちごが一杯出来ました
今年イチゴを植えて5年目、2年間は少しだけ(うまくできなかった)3年目から本格的につくったんです。3,4年目はいろんなところからイチゴの苗をもらって作りました。5年目は昨年の苗からとったのと、150株ほと苗をTさんの畑に取にいって、自分で苗をつくりました。
10月ごろから植えはじめました、老上西農業学校は場所も変わり3列にしました。180株あります。
花の手入れはしてません。つぼみも少しとりました。ランナーはすべてとっています。
5月5日の分です。



でもこちらは自分のものではありません。でも早取りいちごは自分のものに。
こちらは自分の畑、葉っぱは大きいですが、やっと色ついてきました。もちろんネットかぶさないと、鳥にとられます。



あと2,3日でおいしいイチゴが食べられますわ。ポット栽培よりずーとおいしいイチゴですわ。まともに冬の寒さを経ておいしくなったんでしょうね。
10月ごろから植えはじめました、老上西農業学校は場所も変わり3列にしました。180株あります。
花の手入れはしてません。つぼみも少しとりました。ランナーはすべてとっています。
5月5日の分です。
でもこちらは自分のものではありません。でも早取りいちごは自分のものに。
こちらは自分の畑、葉っぱは大きいですが、やっと色ついてきました。もちろんネットかぶさないと、鳥にとられます。
あと2,3日でおいしいイチゴが食べられますわ。ポット栽培よりずーとおいしいイチゴですわ。まともに冬の寒さを経ておいしくなったんでしょうね。
Posted by そば打ちおじさん at 22:21│Comments(6)
│農業
この記事へのコメント
いちごよくできていますね。我が家もGWが終わると同時になってきました。
月初めのころのいちごは小さかったのですが、ここにきてMサイズとなってきました。最初の頃のは受粉さしてなかったので小さいと思われます。今は毎朝受粉しています。
月初めのころのいちごは小さかったのですが、ここにきてMサイズとなってきました。最初の頃のは受粉さしてなかったので小さいと思われます。今は毎朝受粉しています。
Posted by 吉祥 at 2017年05月09日 07:25
こんにちは!
ご無沙汰しています。
美味しそうなイチゴ!!
たくさんできて良かったですね
ご無沙汰しています。
美味しそうなイチゴ!!
たくさんできて良かったですね
Posted by しずか at 2017年05月09日 15:41
>吉祥さんへ
うちの方も大きくなってきました。受粉ですか、やってみますわ。
イチゴは3か所あります。植えるときにずらしたので、うまく出来そうです。15日から26日まで4つのイベントがあるんです。
うちの方も大きくなってきました。受粉ですか、やってみますわ。
イチゴは3か所あります。植えるときにずらしたので、うまく出来そうです。15日から26日まで4つのイベントがあるんです。
Posted by そば打ちおじさん
at 2017年05月10日 01:19

>しずかさんへ
こちらこそブログにコメント書いてませんね。
イチゴは1月近く出来そうです。やっと大きなイチゴができてきました。ハウスより地でつくっているから、おいしいですよ。
こちらこそブログにコメント書いてませんね。
イチゴは1月近く出来そうです。やっと大きなイチゴができてきました。ハウスより地でつくっているから、おいしいですよ。
Posted by そば打ちおじさん
at 2017年05月10日 01:22

永らく音沙汰なしでごめんなさい。
と、こちらを訪ねたら、そば打ちおじさんもしばらく書き込まれてませんね。
お変わりなくお元気でしょうか。
急に真夏のような暑さになったので、体調崩されませぬように。
と、こちらを訪ねたら、そば打ちおじさんもしばらく書き込まれてませんね。
お変わりなくお元気でしょうか。
急に真夏のような暑さになったので、体調崩されませぬように。
Posted by sho惑星
at 2017年06月02日 01:46

>sho惑星さんへ
なかなかブログが書けなくて、いろいろ農作業がいそがしくって。(小学校の方も)でも元気にしています。
「ああかかる日のかかる風景」もがんばってくださいね。
なかなかブログが書けなくて、いろいろ農作業がいそがしくって。(小学校の方も)でも元気にしています。
「ああかかる日のかかる風景」もがんばってくださいね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2017年06月04日 01:12
