› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 南草津歴史街道 › 歴史 › 水口町歩き 大池寺

2014年09月27日

水口町歩き 大池寺

 水口の町歩き  歩いて 石橋 に 東海道が3本に分かれるところです。ここに有名なからくり時計があります。
昔は 近江鉄道の 水口石橋といえばにぎやかなところでした。でもいまは閑散としています。近江牛のお肉やさんははやっています。

水口町歩き 大池寺


水口町歩き 大池寺

すぐ水口コミュテイセンターが ありました、ここで曳山が展示されています。

水口町歩き 大池寺

水口の教会ですね。ヴォーリースの作品です。日本基督教団の教会が多いですね。
水口町歩き 大池寺


水口町歩き 大池寺

水口の城です、写真取るの忘れました。 お昼はここで食べました。
水口町歩き 大池寺
水口の焼そばの名店です、スヤキをつくっています。こんなところでご飯だったら、ここでスヤキを食べればよかった?
残念です。
水口町歩き 大池寺
水口町歩き 大池寺

ここから大池寺へ 1号線を越えていきます。あるいて城址から30分ぐらいかな。


水口町歩き 大池寺

門前です。
水口町歩き 大池寺

うまくそだっている松の木

水口町歩き 大池寺
水口町歩き 大池寺

本堂です。ここは奈良時代の末期に行基が建てたんです、大きなため池「心字の池」の中心に建てられたんです。
内部の釈迦如来座像はとりませんでした。
織田信長がこの寺をつぶそうとしたんですが、建物だけもっていかれて、仏さんは丸裸だったそうです。
江戸時代に本堂を建てたそうです。
水口町歩き 大池寺
水口町歩き 大池寺

蓬莱園という庭がとってもきれいです。さつきのころが一番いいのでは。本当に綺麗です。
江戸時代に 水口城をつくった小堀遠州がつくたんです。
水口町歩き 大池寺
水口町歩き 大池寺
水口町歩き 大池寺

水口町歩き 大池寺
水口町歩き 大池寺

私は20年前にいきました。でもかなり庫裏とかが綺麗になていました。
大池寺、わたしは オオイケ寺 と勘違いしてました。 ダイチ寺 だったんですね。



大池寺のHPです。

ここから裏道を通って水口駅まで 20分でいけました。 でも電車がいったあとで、バスで貴生川まで行きました。


同じカテゴリー(南草津歴史街道)の記事画像
28年の南草津歴史会の思い出
歴史の里「菅浦」
長命寺と八幡山 no3
長命寺と八幡山 no2
長命寺と八幡山
大垣に行きましたno4
同じカテゴリー(南草津歴史街道)の記事
 28年の南草津歴史会の思い出 (2016-12-31 23:38)
 歴史の里「菅浦」 (2016-12-16 23:17)
 長命寺と八幡山 no3 (2016-11-28 12:14)
 長命寺と八幡山 no2 (2016-11-27 18:16)
 長命寺と八幡山 (2016-11-23 18:34)
 大垣に行きましたno4 (2016-09-22 17:09)


Posted by そば打ちおじさん at 10:02│Comments(7)南草津歴史街道歴史
この記事へのコメント
大池寺の写真は、何度も目にしていますが、実際行ったことはありません。
ぜひ訪れてみたいところです。

水口の名物「やきそば」
これは初めて知りました。食べたいな~
Posted by めりい at 2014年09月28日 15:13
さすが小堀遠州の作庭ですね!

こちらにも小堀遠州作の庭があるお寺があるのですが

雰囲気が似ています。
Posted by しずか at 2014年09月29日 01:42
>めりいさんへ

 大池寺はいいですよ、静かですし庭はきれいです。
車で行かれるとおもいますが、駐車場は無料です。

やきそばは本当に残念でした、ここはTVにもでてました。城址からすぐです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年09月29日 09:49
>しずかさんへ

 小堀遠州はいろんなところで庭つくっているんですね。そちらにもあるんですか。

 この庭はさつきがきれいです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年09月29日 09:51
>しずかさんへ

 小堀遠州はいろんなところで庭つくっているんですね。そちらにもあるんですか。

 この庭はさつきがきれいです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年09月29日 09:51
スヤキ‥
吉祥さんのblogで知りました。
でも、わたしもまだ食してません。
気になります(笑)
Posted by sho惑星 at 2014年10月09日 01:36
>sho惑星さんへ

 TVでもやっていたそうです。スヤキですね、あの時に弁当(コンビ二のおにぎり)もっていたので、たべられませんでした。
 1回行こうとおもっています。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年10月09日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。