› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › お出かけ › 草津のコハクチョウ

2014年12月25日

草津のコハクチョウ

草津のコハクチョウ 2匹きているということで、草津コハクチョウの会の事務局長さんに24日に用事があったんでいってきました。
でも事務局長さんは、昼からということでした。でもコハクチョウは3匹に増えているみたいです。
でも10時にいったらもういませんでした。

草津のコハクチョウ

会員の人がいつでも写真が取れるように準備してます。
草津のコハクチョウ
水鳥はいいぱいいるけど、あんまりよーくわかりません。
なんでここ志那のところにたくさんきてるのかな、もう何年もやっているからかな。
草津のコハクチョウ
草津のコハクチョウ

この表でみたらわかるんですけど、ロープが張られていて近くにはいけません。
草津のコハクチョウ

前に問題があった小屋も(県がどいてほしい)問題なくしようされてますわ。
草津のコハクチョウ

コハクチョウがいてるときにまた行きたいです。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
福山聖子さんの絵画展は18日で終わりです。
何年ぶりの大津祭りno2
何年ぶりの大津祭り
福山聖子さんの絵画展
町屋の風景 福山聖子
江若鉄道の近江今津駅
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 福山聖子さんの絵画展は18日で終わりです。 (2016-10-17 22:37)
 何年ぶりの大津祭りno2 (2016-10-10 23:58)
 何年ぶりの大津祭り (2016-10-09 23:58)
 福山聖子さんの絵画展 (2016-10-03 22:35)
 町屋の風景 福山聖子 (2016-06-16 16:10)
 江若鉄道の近江今津駅 (2015-03-13 22:36)


Posted by そば打ちおじさん at 23:58│Comments(8)お出かけ
この記事へのコメント
今年も飛来しましたか。昨年も見に行きましたが一度もみなかったです。いつ行ってもカメラマンだけは多いです。
Posted by 吉祥 at 2014年12月26日 08:25
うわ~~~凄い水鳥の数ですね!

びっくりしましたよ!

近くなら行ってみたいです。
Posted by しずか at 2014年12月26日 11:30
コハクチョウ飛来の事は新聞で読みました。

一日中いる訳ではないのですか。

期待して行ったらガッカリしますね。
Posted by めりい at 2014年12月26日 18:38
>吉祥さんへ

 朝早くいかないと見られないですよ。カメラマンが多いですね。飛び立つところを取るみたいです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年12月27日 00:14
>しずかさんへ

 ここはすごい水鳥がおいですわ、餌があるのかなと思うくらいですわ。
 5年前ぐらいは50匹ほどコハクチョウがいたんです、最近はすくなくなりましたね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年12月27日 00:18
>めりいさんへ

 そうですね、期待していったんではだめですね。
コハクチョウ以外の水鳥は沢山いるんですが。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年12月27日 00:20
昨日湖岸を通ったついでに現場に寄りました。コハクチョウはおらんかったです。観察所の中に6、7人いてはりました。
それにしてもあの人ら毎日あそこに出勤のようでご苦労さんやと思います。それと水鳥観察所って、あそこは湖岸散歩する人の休憩所やと思うのですが。
Posted by 吉祥吉祥 at 2014年12月28日 07:58
>吉祥さんへ

 水鳥観察所って書いていますね。でもコハクチョウの研究会の事務所ですね、中へなかなか入れないですね。
 でも吉岡さんは毎日きているようですよ。このかたは草津観光ボランテイアと瀬田川の研究もやっているみたいですわ、
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2014年12月29日 00:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。