
2009年10月07日
えらいことや台風直撃か
台風が滋賀を直撃の様子です、昔猛威を振るった伊勢湾台風と同じ進路。
ちいさかったころ、夜中に通過した台風、朝とっても空がきれいだったこと覚えてます。ところがそこらじゅうが無残に壊れたました。
明日未明(何時やろう)紀伊半島上陸とか、ああなんとかそれてはもらえませんかね。夜じゃないから懐中電灯の用意はいらないけど、水と食料は確保そとかないとね

帰りの大阪駅の掲示板です。
今晩からの夜行列車はみんな運休

どうも明日は電車がうごかないようですね。電車動かないと会社は休みのようです。
家の近くにまだ刈り取りが終わってない田が3枚あります、さてどうなるやら、家の前の用水路は氾濫するのは確実、
その先の川が氾濫しなきゃいいけど。
ちいさかったころ、夜中に通過した台風、朝とっても空がきれいだったこと覚えてます。ところがそこらじゅうが無残に壊れたました。
明日未明(何時やろう)紀伊半島上陸とか、ああなんとかそれてはもらえませんかね。夜じゃないから懐中電灯の用意はいらないけど、水と食料は確保そとかないとね
帰りの大阪駅の掲示板です。
今晩からの夜行列車はみんな運休
どうも明日は電車がうごかないようですね。電車動かないと会社は休みのようです。
家の近くにまだ刈り取りが終わってない田が3枚あります、さてどうなるやら、家の前の用水路は氾濫するのは確実、
その先の川が氾濫しなきゃいいけど。
Posted by そば打ちおじさん at 21:49│Comments(4)
この記事へのコメント
貴重な写真有難うございます。
やはり「夜行」は運休ですか。
思い出します「国鉄時代」
出雲が台風の「影響で」
「近江八幡駅」で」10時間位
臨時停車してたのを・・
やはり「夜行」は運休ですか。
思い出します「国鉄時代」
出雲が台風の「影響で」
「近江八幡駅」で」10時間位
臨時停車してたのを・・
Posted by 哲郎
at 2009年10月07日 22:13

おはようございます
そばうちさん
残念ながら、始発から快速は走っていましたね
8時には、暴風警報は解除されたみたいやし、状況によっては高校や大学は授業があるみたいですね
朝から快速で会社に向かわれたんでしょうね
私は一階に寝ているので、雨風も気にならずに、朝までぐっすり寝てしまいました(笑)
そばうちさん
残念ながら、始発から快速は走っていましたね
8時には、暴風警報は解除されたみたいやし、状況によっては高校や大学は授業があるみたいですね
朝から快速で会社に向かわれたんでしょうね
私は一階に寝ているので、雨風も気にならずに、朝までぐっすり寝てしまいました(笑)
Posted by フーミンママ at 2009年10月08日 08:33
>哲郎さんへ
特急すべて運休といってたけど、まいばら発 はるか 動いてました、乗った快速を追い抜いていきました。
東京のように何時間も閉じ込め出なくよかったです。
関西であんなに長く閉じ込めたら暴動がおこるかもね
特急すべて運休といってたけど、まいばら発 はるか 動いてました、乗った快速を追い抜いていきました。
東京のように何時間も閉じ込め出なくよかったです。
関西であんなに長く閉じ込めたら暴動がおこるかもね
Posted by そば打ちおじさん
at 2009年10月08日 21:49

>フーミンママさんへ
私2階でねてます、家がゆれるので寝られませんでした。
1軒家は風あたりが強いですわ
私2階でねてます、家がゆれるので寝られませんでした。
1軒家は風あたりが強いですわ
Posted by そば打ちおじさん
at 2009年10月08日 21:50
