› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › そば湯は飲んでおられますか

2009年11月01日

そば湯は飲んでおられますか

 蕎麦食べに行ってそば湯が出てくるのは本当の蕎麦屋、出ないところはうどんと一緒にゆでるからそば湯がありません。

 最近そばやでとろっと濃いそば湯出すところがあります。あれはいやです、絶対に湯にそば粉を混ぜただけのものと思わざるをえません。やはりさらーとしたほうが つゆと混じっておいしいです。

 本日 そば打ちおじさんのそば 食べられた滋賀咲くブロガーのかたがたそば湯のまれましたか、いい蕎麦はそばゆまでおいしいのです。
打ち粉にいい粉つかいますからね、この打ち粉そば粉と同じ値段です、そりゃ同じ蕎麦の実からでるから一緒の値段ですわね。
業務用では打ち粉は多分外国産ばかり だからおいしくないのでしょう。

 そば打ちおじさんの昼食のそば そばの分量たらず そば湯3杯のみました、これでおなか満腹 血圧もそば粉のルチンで下がるでしょう。


そば湯は飲んでおられますか



Posted by そば打ちおじさん at 21:42│Comments(6)
この記事へのコメント
そばを食べるのに一生懸命でそば湯忘れてましたわ。
いいそばはそば湯も美味しいんですね。次回はそば湯も楽しみたいと思います。
Posted by 夢みるおっちゃん at 2009年11月02日 08:05
昨日は美味しいお蕎麦ありがとうございました
ごろぉとおっちゃんが帰った後にそばをもう一度食べました
もちろんそば湯も飲みました、そばも蕎麦湯も美味しかったです。
Posted by 五里 at 2009年11月02日 10:17
とてもこだわりが感じられたお蕎麦でした。
本当にありがとうございました!!
作り方を書いたものをメールで送っていただいて、本当にお世話になりました♪
Posted by ミルミル at 2009年11月02日 20:05
>おっちやんへ
いいもの頂き 、本当にすみません。
こんなのしてもたったら つぎからつくれませんがな

そば湯わすれるほどそばがおいしかったのかな
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2009年11月02日 23:50
>五里さんへ
 そば湯のまれましたか、ありがとうございます。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2009年11月02日 23:51
>ミルさんへ

また蕎麦食べたくなったら メールください、作りますよ。つゆは冷蔵庫いれていても3週間はもちませんので、いつもはありません。商売にしていないので。連絡いただければいつでも作ります、実はつゆを作るほうがたいへんなのですよ。2週間かけてつくります。フアンが増えてきたらいつもストック持つようにしないとあきませんね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2009年11月03日 07:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。