› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 園芸 › 紫陽花はまだまだです

2010年06月11日

紫陽花はまだまだです

 昨年あじさいから何箇所も切り目を作って、おさない木に育てました。
この2本とあとは通路に植えています。 通路は薬もやらずにほって置いて小さいままです。
この鉢植えのはちゃんとさきました、でも1本だけが花咲かせます。
多分来年にいい花が付くとおもいます。 3年前のがきれいに咲いていてから、でもまだ小さいです。

 昨年 フーミンママさんにお渡しした分がきれいに咲いたようです、よかったですね。来年はもっと咲きますよ。


紫陽花はまだまだです


同じカテゴリー(園芸)の記事画像
朝顔 2018年の夏から秋へ
アジサイがきれいに
チューリップは咲いたけど???
彼岸花
やっと朝顔も終わりです。
朝顔がいっぱい咲きました。
同じカテゴリー(園芸)の記事
 朝顔 2018年の夏から秋へ (2018-09-25 07:03)
 アジサイがきれいに (2017-06-30 23:55)
 チューリップは咲いたけど??? (2017-04-07 21:44)
 彼岸花 (2016-09-27 23:58)
 やっと朝顔も終わりです。 (2016-09-06 22:46)
 朝顔がいっぱい咲きました。 (2016-08-14 22:47)


Posted by そば打ちおじさん at 20:50│Comments(4)園芸
この記事へのコメント
そばうちさん

紫陽花が育つには、時間がかかるものなんですね

今朝、新草津川を歩いていたら、綺麗な紫陽花を咲かせている箇所が一カ所ありましたよ
Posted by フーミンママ at 2010年06月11日 22:20
鮮やかーですね。

成長楽しみですね♪♪
Posted by 哲郎哲郎 at 2010年06月12日 21:13
>フーミンママさんへ

 新草津川にもありますか、 こっちのおいかみ小学校の十せんじかわにもきれいなのがありますよ
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2010年06月12日 22:05
>哲郎さんへ

 まだまだきれいになりますよ、そのときに報告いたします。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2010年06月12日 22:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。