› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › お出かけ › 歩こうかいの計画でしたが残念に終わりました。

2010年09月12日

歩こうかいの計画でしたが残念に終わりました。

 本日は草津あるこうかいで、南草津を基点に老上学区の遺跡記念をたずねるという方針がありました。
かなり前に「吉祥」さんに、レターで9月は行くわといっていたはずだったのです。

 今回も金曜日に草津駅に集合とかいているので、電話で確かめました、南草津からさんかしてもいいかと。
担当者がいないので後で電話するとおっしゃりすぐ回答がきました。受付は草津駅ですから南草津では受付しないので、あきませんとの回答。 

 でもどうせ南草津までくるんやからとおもいながら、もうよろしいわとことわりました。 どうせ何回もいっているとこやし

この歩こうかい も わたしの田んぼの前を通っていきました。かなりの人数でしたね、本当にこの歩こうかいって500円もいるのかな、プラス草津と南草津でJRは自分ではらいます。

 何で歩こうかいが502回から草津の市役所からはなれているのに、どうして草津の体育強化員が窓口なの?
本当に不思議です。 こんばんここの部署に文句のEーmeil 発行しました。ついでに市長にもE-mailで文句言う予定です。


昼からは ちょいと信楽へ 電車はうまくとれませんでした、 駅だけです。



歩こうかいの計画でしたが残念に終わりました。

歩こうかいの計画でしたが残念に終わりました。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
福山聖子さんの絵画展は18日で終わりです。
何年ぶりの大津祭りno2
何年ぶりの大津祭り
福山聖子さんの絵画展
町屋の風景 福山聖子
江若鉄道の近江今津駅
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 福山聖子さんの絵画展は18日で終わりです。 (2016-10-17 22:37)
 何年ぶりの大津祭りno2 (2016-10-10 23:58)
 何年ぶりの大津祭り (2016-10-09 23:58)
 福山聖子さんの絵画展 (2016-10-03 22:35)
 町屋の風景 福山聖子 (2016-06-16 16:10)
 江若鉄道の近江今津駅 (2015-03-13 22:36)


Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(2)お出かけ
この記事へのコメント
そば打ちおじさんこんにちは。
昨日の歩こう会ですが私も欠席しました。そば打ちさんに連絡もせず無断欠席して申し訳なかったです。
私も市の方に問いただしました。今回から記事が小さくなって歩こう会の内容がわからなかったためです。

広報誌のページ数が減らされた為だそうです。しかしですね、必要な情報は知らせないといけないのと違いますかと言ったら、最低限の事は載せていますとの返事。
最低限とは何をもって言っているのかでしょうかね.。矢橋方面だけでなく歩くルートを書いてほしいのと、解散時間が何時頃なのかわからないでしょうがと言ったら、歩こう会ばかりに紙面を取れないと言われました。

詳しいことが知りたけばHPに載っているし、市役所に年間の計画がありますからとの事。(要するに取りにきたらあげるとのことらしい)

なんやかんやと言い訳ばかりで、こちらも頭にきて電話切りました。
来月もこんな情報しか載せないのでしょうかね、弁当がいるのかそれとも昼前で解散なのか載せてほしいですね。
という事で急遽JRのふれあいハイキングで安土に行ってきました。

いつか、何処かしこでお会いできること願っています。
Posted by 吉祥 at 2010年09月13日 10:48
>吉祥さんへ

 まああそこの電話出る人はあきませんわ、
なんで体育会経由なのにあそこがこたえなあかんののかな。

いつもちょっとの会議日程ですね、あれではわかりません。
それとHPにはないと思います。

ほんとに腹がたちます。草津まで行って帰ってまた南草津まで、あそこの体育会はオイカミの人間がいないかも。前にあいさつ受けたときにいませんでした。

市長に今回のことお手紙かきました。市長も矢倉やから南草津のほうが便利いいはず、(これは別として)
また1月後返事きたら報告いたします。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2010年09月13日 23:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。