2011年01月11日
横浜から 「ぷらっとこだま」 で戻ってきました。
本日横浜から帰ってきました。
新幹線はこだまです。そうです、JR東海の旅行者がやっているもので、ぷらっとこだまです。
行った日にとりました。1時間に1本しかないこだまで京都まで、そう一杯のぞみに抜かれましたが、ゆっくりかえってきました。
京都→新横浜は のそみで 2時間と4分 こだまだと3時間23分でした。でもいそがない旅行ならこれでいいかも。
お値段は 9600円です。 東京からだと 9800円 でもなかなか土日は変えないかも。
この列車の決めた列車しかあkんんみたいです。キャンセルはききません。のりおくれたらパーです。ですから、暇なときしかあきませんね。 そうそうこれはワンドリンクが車内でもらえます。わたしは珈琲をもらいました。


今日は700系でした、だからよかったです。
新幹線はこだまです。そうです、JR東海の旅行者がやっているもので、ぷらっとこだまです。
行った日にとりました。1時間に1本しかないこだまで京都まで、そう一杯のぞみに抜かれましたが、ゆっくりかえってきました。
京都→新横浜は のそみで 2時間と4分 こだまだと3時間23分でした。でもいそがない旅行ならこれでいいかも。
お値段は 9600円です。 東京からだと 9800円 でもなかなか土日は変えないかも。
この列車の決めた列車しかあkんんみたいです。キャンセルはききません。のりおくれたらパーです。ですから、暇なときしかあきませんね。 そうそうこれはワンドリンクが車内でもらえます。わたしは珈琲をもらいました。


今日は700系でした、だからよかったです。
Posted by そば打ちおじさん at 22:31│Comments(4)
│お出かけ
この記事へのコメント
そばうちさん
うちは藤沢だったんで、いつも小田原からの乗車でした
草津に転勤する前も、出張がある時は、小田原に止まるひかりが、早朝にあったんですわ
6年前の夏に、こだまに乗ってからは、もう藤沢に行く事もないですわ
孫に会いたければ、向こうからやってくるでしょうからね(笑)
うちは藤沢だったんで、いつも小田原からの乗車でした
草津に転勤する前も、出張がある時は、小田原に止まるひかりが、早朝にあったんですわ
6年前の夏に、こだまに乗ってからは、もう藤沢に行く事もないですわ
孫に会いたければ、向こうからやってくるでしょうからね(笑)
Posted by フーミンママ at 2011年01月11日 23:22
>フーミンママさんへ
そうですね、新横浜だったらとういです。戸塚なので、新横浜から大分はなれています。 横浜は次の駅ですが20分ほどかかります。
いま小田原に止まるひかりは少ないです。
次回は小田原経由で安く新幹線をつかっていきますわ。
藤沢のかたからはめったにこないのですか。
そうですね、新横浜だったらとういです。戸塚なので、新横浜から大分はなれています。 横浜は次の駅ですが20分ほどかかります。
いま小田原に止まるひかりは少ないです。
次回は小田原経由で安く新幹線をつかっていきますわ。
藤沢のかたからはめったにこないのですか。
Posted by そば打ちおじさん at 2011年01月12日 22:55
こだまだと
米原はとまるので
料金はかなり安くならないのですか?
こだまでも700系なんですね
とても変な感じです
米原はとまるので
料金はかなり安くならないのですか?
こだまでも700系なんですね
とても変な感じです
Posted by の~す at 2011年01月15日 21:42
>のーすさんへ
プラットこだまは米原でおりられなんです、特殊キップなのであきません。
700系おおいですよ
プラットこだまは米原でおりられなんです、特殊キップなのであきません。
700系おおいですよ
Posted by そば打ちおじさん at 2011年01月16日 23:20