› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › ユーミンコンサート › 35年前のレコード

2011年12月20日

35年前のレコード

 ユーミンを初めて買ったのは35年まえでした、1976年の発売でした、ユーミンブランド。
ユーミンのレコードはこれ1まいです、あとはCDです。でもその時はいい音してたな。
CDの音とは大分ちがいます、LPだと飛ばしはできないしね。
でももうレコードの針もわるいのか、全然いい音がでませんわ。

なんでこんなことをしたかといいますと、ユーミンが紅白にでます。2回目ですね、全然でなかったのに。
なんででしょうね。
また紅白を見なくちゃになります。歌う歌は 春よ 来い だそうです。NHKもアサドラの歌でしたね。

35年前のレコード


同じカテゴリー(ユーミンコンサート)の記事画像
ユーミンがびわこホールにきて台風が急になくなった。
横浜になにがあったの
同じカテゴリー(ユーミンコンサート)の記事
 ユーミンがびわこホールにきて台風が急になくなった。 (2011-09-21 22:56)
 横浜になにがあったの (2011-03-12 00:30)


この記事へのコメント
おはようございます。懐かしいレコードプレイヤー。私も若い頃沢山収集し、聞き惚れていました。プレイヤーやスピーカーもいいものに買い代えたりしました。クラシックやジャズなどが収集の主体でした。所が、ハリのメーカーもCDなどの登場で倒産してしまい、ハリも入手出来にくくなり、諦めました。CDで収集し始めましたので、数年前に草津市のゴミ焼却場に持っていき、お金を払って処分しました。
Posted by kobatoan at 2011年12月21日 11:07
今年の紅白は、やはり3.11からの復興を願っての出場が多いのでしょうね。
ユーミンや長渕さんにしても、選ばれている曲が物語っていますよね・・・。
おてきちも、レコードは何枚か買って聴いてましたねぇ~!!
誰のかは内緒ですが♪
ユーミンで、好きな曲は 「ルージュの伝言」 かなぁ~。
Posted by おてきち at 2011年12月21日 22:46
>kobatoanさんへ

 レコードの針がなくなりましたね。私はヨドバシでかいました。プレーヤーはテクニクスですが針はオーヂオテクニカです。
 針で音が鳴る言うこともすごかったですね、いまやパソコンで音がでますわ。でもいい音ではないみたいです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2011年12月22日 00:23
>おてきちさんへ

 うちも娘にかったレコードがあります。聖子の2枚組みです。いまやCDですね。

 ユーミンの歌は昔のほうがよかったんです、今もCDでききます、古い歌を。わたしは「あの日に帰りたい」がいいんです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2011年12月22日 00:29
ユーミンお好きですか?

私も大好きです。

初めて自分で買ったのがユーミンのレコードだったと記憶しています。

当時、ギターをやっていて、ユーミンの曲をよく練習していました(#^.^#)
Posted by しずか at 2013年11月06日 23:00
>しずかさんへ

 ほんとユーミンがすきなんです。さいきんは、もってなかったひこーき雲をよくききます。寝るときに、持ち運べるCDをイヤーホンできいています。
 一番すきなのは「あの日に帰りたい」「中央フリーウエイ」です。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年11月07日 00:04
私も最初に好きになったのは」「あの日に帰りたい」でした。

まさに今、そんな心境です(笑)
Posted by しずか at 2013年11月07日 03:39
>しずかさんへ

 わたしもいしょですわ、

後のアルバムで小野リサのギターとコーラスで歌ったうたが好きです、
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年11月07日 21:51
まあ!私も小野リサさん好きです!

彼女の声とボサノバが合いますね☆
Posted by しずか at 2013年11月07日 23:01
>しずかさんへ

 ボサノバをうたっているのですね、でも上手です。
私の好きなのはこのアルバムのsweet.bitter sweet と流線形80です。 33年たっていても、今の音楽で通用します。ロッジで待つクリスマスから始まります。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年11月07日 23:51
今の時期、クリスマスソングをピアノ教室の生徒に教えています。

「恋人がサンタクロース」も定番です(#^.^#)
Posted by しずか at 2013年11月08日 10:25
>しずかさんへ

 へーそんなことされているのですか。
兵庫の旅行ってきました、竹田城と城崎温泉、出石です。
 ブログ書くのが大変ですわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年11月09日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。