› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › お盆でこんなに雨が

2012年08月14日

お盆でこんなに雨が

 朝起きてTVみていたら、JR、京阪本線もうごいていない。新名神、京滋バイパスもあかん。
 大津市が避難訓練をだしている。なにがおこたんかな。京阪のホームページ見ようとしたら、つながりませんでした。

 5時ごろから宇治と大津ですごい雨が降ったみたいです。わが草津はちょいと降っただけなのに。

ほんとお盆にこんなことがおこるなんて、本当にヘンな天気がつづきます。これから変な事おこらんように願うだけですわ。

 お寺さんが家にお参りにこられます。あさから雨だんで、遅くなるとおもっていたら早くこられました。坊さんたいへんですわ、腰悪くして、杖をついてこられました。腰が悪いらしんです、でも手術も直るひとが半分らしんで、迷っておられましたわ。

 今日は一日ゆっくりしていて、家のかたずけをやりました。本とか、アンプやスピーカー動かしてたいへんでした、でもきれいになりました。

 ずーと曇っていた一日でした。でもこっちは大雨でなかったんでよかったです。

お盆でこんなに雨が



Posted by そば打ちおじさん at 23:08│Comments(4)
この記事へのコメント
久し振りに雨が降ったのはよいのですが、ちよっと降りすぎのようです。宇治市に大津の大石地区では被害がでているようです。
草津ではそれほど降らなくて幸いでした。草がボーボーなので草引きをやらんといけません。
Posted by 吉祥吉祥 at 2012年08月15日 08:32
大雨での被害、予想もしていないところで被害が発生し、驚いています。それにしても最近は局地的に凄い雨が降るのですね。専門家も、温暖化の影響もあるとのことですが、以前は一時間に50ミリ以上の雨量は少なかったと思いますが、90ミリの大雨量だと防ぎようがありません。
琵琶湖も洗堰が出来てから、溢れての被害は殆どなくなりましたが、自然災害への対応も考える必要がありそうですね。
Posted by kobatoan at 2012年08月15日 10:30
>吉祥さんへ

 ほんと宇治や大石でめちゃふったんですね。私も水やり助かりました。
 明日から草引きをしますわ。柔らかくなっているので。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年08月15日 23:09
>kobatoanさんへ

 ほんと90mmというたら滝のように降るんでしょうね。
90mmも草津にふったら家の近所の川、町事務所のあるところあふれてしまいますわ。

 本当に怖い毎日です。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年08月15日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。