› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › 稲刈りが進みませんわ

2015年09月09日

稲刈りが進みませんわ

 今年の秋は変な天気ばかりで、秋晴れがちっともないですわ。

 コシヒカリやキヌヒカリの収穫が遅れています。草津では5月の連休がすこし後に田植をするので、9月の初めにからなあかんのが、遅れています。雨で倒れそうになっているコシヒカリ。キヌヒカリはあんまりいまのほっておくとお米が美味しくなくなるんです。

 毎年とちがってたくさんまだ稲刈りができていません。台風18号で雨が強くふるといっていたのに、あまり降りませんでした、学校も全部お休みでした。

 あしたからも雨は降らないでしょうが、いい天気はしばらくこないですね。
稲刈りが進みませんわ


同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(4)農業
この記事へのコメント
ようやく今日は晴れましたが、ここの所ずっと雨続きでしたよね…

稲作をしたことがないので判らないのですが、収穫前に水につかってしまうと、お米の味とかに大きな影響がでるのでしょうか。あと水につかるまではいかなくても、台風の風でなぎ倒されてしまった時とか…

秋は台風の時期なので、そば打ちおじさんをはじめ、お米を作っておられる方は心配ですよね(T_T)
Posted by 藤南一乃 at 2015年09月13日 20:05
>藤南一乃さんへ

 今年の秋口は雨ばかりで大変でした、早生をとるときに雨でとれなくなり、田んぼも水が入って稲刈りもしにくくなります。
 稲が倒れたらぬれて芽がでてきます。台風で倒れた分もありました。
 本当に大変ですわ。

私も早生はとりました、でも普通の米はまだです。
コシヒカリが早生です。日本晴が普通のお米です。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年09月13日 22:01
津波注意報で起こされました。

今月は雨ばかりですね。
昨日からまたかなりの雨の量が降っています。
本当、稲が心配ですね(;O;)
Posted by しずか at 2015年09月18日 03:33
>しずかさんへ

 これからの収穫があるので、連休中は天気だそうです、やっと稲刈りがおわりそうです。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年09月19日 01:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。