2015年10月23日
石焼いも
私がつくっている畑でいもがすこしなっています。
矢橋町の子育てサロンから、いもをすこし分けてほしいと、わかりました、私が焼きいもを作ってみようと考えました。
蒸したいもより、絶対に焼いたいもの方がおいしんです。 でも買うと一本300円近くしますから。
いもをとって、焼き芋もらえたら、いうこと無いですわ。
いもが出てきました、でも家の畑にはモグラが居ます。収穫時期がおそかったのか、かなりモグラに食べられていました。でも焼き芋は小さい方がいいので、無事でした。


焼き芋の様子です。ブロックをつんで、竹で焼きました。これが2回目です。前回はすくなかったので、うまく出来ましたが、今回は量がおおかったので、時間が1時間ほどかかりました。
でも草津は都会といいながら、こんな畑で石焼いもが食えるなんて、幸せですね。

美味しい石焼いもが出来ました。 なべのそこに小さな石が入っています。
昔から言われますね、栗よりうまい十三里。
美味しい芋はなくなったので、写真がありませんわ。みんな喜んでくれました。
矢橋町の子育てサロンから、いもをすこし分けてほしいと、わかりました、私が焼きいもを作ってみようと考えました。
蒸したいもより、絶対に焼いたいもの方がおいしんです。 でも買うと一本300円近くしますから。
いもをとって、焼き芋もらえたら、いうこと無いですわ。
いもが出てきました、でも家の畑にはモグラが居ます。収穫時期がおそかったのか、かなりモグラに食べられていました。でも焼き芋は小さい方がいいので、無事でした。


焼き芋の様子です。ブロックをつんで、竹で焼きました。これが2回目です。前回はすくなかったので、うまく出来ましたが、今回は量がおおかったので、時間が1時間ほどかかりました。
でも草津は都会といいながら、こんな畑で石焼いもが食えるなんて、幸せですね。

美味しい石焼いもが出来ました。 なべのそこに小さな石が入っています。
昔から言われますね、栗よりうまい十三里。
美味しい芋はなくなったので、写真がありませんわ。みんな喜んでくれました。
Posted by そば打ちおじさん at 23:58│Comments(10)
│農業
この記事へのコメント
おいしい焼き芋だったそうでなによりでした。畑にモグラが住処にしているとのことですが困りますね。モグラ捕獲器で捕まえんとなんぼでも増えていくのと違うんですか。
鍋というか釜というか、これも20万円で買われたのですか。
鍋というか釜というか、これも20万円で買われたのですか。
Posted by 吉祥 at 2015年10月24日 10:08
わ~~本格的な石焼き芋なのですね。
確かに蒸した芋より焼き芋が美味しいです。
我家では、もっぱらストーブの焼き芋です。
こんな石焼き芋なら、子どもさんたち大喜びだってでしょうね。
確かに蒸した芋より焼き芋が美味しいです。
我家では、もっぱらストーブの焼き芋です。
こんな石焼き芋なら、子どもさんたち大喜びだってでしょうね。
Posted by めりい at 2015年10月24日 13:16
本格的な焼き芋ですね。 おいしそう~
よく 軽トラで焼き芋屋さんが回ってきますが、「高い」とうわさなので買った事ありません。。
無水鍋でよく作りました。。
そば打ちおじさんの近所の方は幸せですねぇ。
よく 軽トラで焼き芋屋さんが回ってきますが、「高い」とうわさなので買った事ありません。。
無水鍋でよく作りました。。
そば打ちおじさんの近所の方は幸せですねぇ。
Posted by yume at 2015年10月24日 23:03
>吉祥さんへ
モグラ捕まえようと苦労してます、なかなかつかまりません。
鍋はそば打ちで仕事をしょうとした時にもらいました。そばをゆでるのに、でも仕事は何もせずに鍋おいたままでした。大きい鍋で使い道はありますね。
モグラ捕まえようと苦労してます、なかなかつかまりません。
鍋はそば打ちで仕事をしょうとした時にもらいました。そばをゆでるのに、でも仕事は何もせずに鍋おいたままでした。大きい鍋で使い道はありますね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2015年10月25日 00:31

>めりいさんへ
本格の石焼いもです、本当においしかった。ストーブで焼くのとはまた違う味です。
最初は蒸したいもをあげる予定でした、でも考えて石焼いもに、でも売っているのは高いそうですね。
本格の石焼いもです、本当においしかった。ストーブで焼くのとはまた違う味です。
最初は蒸したいもをあげる予定でした、でも考えて石焼いもに、でも売っているのは高いそうですね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2015年10月25日 00:34

>yumeさんへ
また30日にもう一度やります。今度は草津からこられます。このときに写真をとってまた報告します。
老上西農業合校の畑でつくっているいもでやります。
また30日にもう一度やります。今度は草津からこられます。このときに写真をとってまた報告します。
老上西農業合校の畑でつくっているいもでやります。
Posted by そば打ちおじさん
at 2015年10月25日 00:37

畑で石焼いも!
これは良いですね~
家の中で、ストーブで焼いて食べるのとは雰囲気も違うし、
青空のもとで食べるのは最高に美味しいでしょう!
これは良いですね~
家の中で、ストーブで焼いて食べるのとは雰囲気も違うし、
青空のもとで食べるのは最高に美味しいでしょう!
Posted by しずか at 2015年10月25日 15:38
>しずかさんへ
ストーブでやくとこげめが出来ます。でも石焼いもはこげめがつきませんわ、美味しいおいもでした。
こどももお母さんもよろこんでいました。
ストーブでやくとこげめが出来ます。でも石焼いもはこげめがつきませんわ、美味しいおいもでした。
こどももお母さんもよろこんでいました。
Posted by そば打ちおじさん
at 2015年10月25日 23:50

頬っぺを落として、やきいも写真を撮るのを忘れたくだり...笑ってしまいました~
わかりますわかります、
あまりに美味しかったから、みんな夢中で(笑)
こちらまで鼻腔にやきいもの匂いがしてきました~ いいな~♪
もぐらよけのかたかた風車くらいでは撃退できませんか?
無銭飲食は困りますね~
わかりますわかります、
あまりに美味しかったから、みんな夢中で(笑)
こちらまで鼻腔にやきいもの匂いがしてきました~ いいな~♪
もぐらよけのかたかた風車くらいでは撃退できませんか?
無銭飲食は困りますね~
Posted by sho惑星
at 2015年10月26日 07:21

>sho惑星さんへ
ほんとうにおいしい石焼いもでしたよ。なかなか食えませんね暖かいのは。
モグラは風車ではあかん見たいです、モグラ取りの道具をいてれもあかんし、薬で退治したけど、最後にいもにきましたわ。
ほんとうにおいしい石焼いもでしたよ。なかなか食えませんね暖かいのは。
モグラは風車ではあかん見たいです、モグラ取りの道具をいてれもあかんし、薬で退治したけど、最後にいもにきましたわ。
Posted by そば打ちおじさん
at 2015年10月27日 00:22
