2009年11月07日
日野菜の桜漬け
今年は畑に初めて日野菜を育てました。
種一袋分を畝一つにまきました。45日で育つらしいですが、種まきした日をわすれています。
大きいのが何本かありそうなので、3本引っこ抜いて、桜漬けを即席につくりました。つけて10時間。
塩もみして酢を少し、砂糖を少し入れて卓上漬物器で軽く重石して
酢がちょっと多かったかすっぱいですが取立てで作ったのですごくおいしい漬物の出来上がりです。

来週くらいは収穫できそう さあ一杯漬物にしましょう (日野菜は漬物しか出来ない野菜です)
種一袋分を畝一つにまきました。45日で育つらしいですが、種まきした日をわすれています。
大きいのが何本かありそうなので、3本引っこ抜いて、桜漬けを即席につくりました。つけて10時間。
塩もみして酢を少し、砂糖を少し入れて卓上漬物器で軽く重石して
酢がちょっと多かったかすっぱいですが取立てで作ったのですごくおいしい漬物の出来上がりです。
来週くらいは収穫できそう さあ一杯漬物にしましょう (日野菜は漬物しか出来ない野菜です)
Posted by そば打ちおじさん at 20:48│Comments(4)
│農業
この記事へのコメント
美味しそうですね。
漬物好きのおっちゃんは漬物だけでお酒が何杯も飲めます。
漬物好きのおっちゃんは漬物だけでお酒が何杯も飲めます。
Posted by 夢みるおっちゃん at 2009年11月07日 21:01
はじめまして!!
いつも楽しく拝見させていただいています(゜▽゜)
私も、お漬け物大好きです。
おっちゃんと一緒で、お酒の肴にはもってこいですよね♪♪
日の菜漬けは、高校生の頃バイトで漬け物会社でいろいろしていたから…懐かしいです。
私も、漬け物に挑戦してみようかな♪♪
いつも楽しく拝見させていただいています(゜▽゜)
私も、お漬け物大好きです。
おっちゃんと一緒で、お酒の肴にはもってこいですよね♪♪
日の菜漬けは、高校生の頃バイトで漬け物会社でいろいろしていたから…懐かしいです。
私も、漬け物に挑戦してみようかな♪♪
Posted by coco at 2009年11月07日 22:21
>おっちゃんへ
さくら漬け出来たら フーミンママさんに預けます、お酒のあてにもなりますよ。
さくら漬け出来たら フーミンママさんに預けます、お酒のあてにもなりますよ。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年11月08日 21:40
>cocoさんへ
コメントありがとうございました、私も訪問させていただきました。
焼酎と日本酒 あてががらっと変わります、つけもので焼酎のめるのですか、?
そうだ焼酎はあてが要らん酒(蒸留酒)でしたわ。
コメントありがとうございました、私も訪問させていただきました。
焼酎と日本酒 あてががらっと変わります、つけもので焼酎のめるのですか、?
そうだ焼酎はあてが要らん酒(蒸留酒)でしたわ。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年11月08日 21:42