
2009年12月10日
イルミネーションの家
12月も入っていろんなところで灯りがつけられていますね。

この写真の家、かなり早くから イルミネーション点灯、みんなに見てもらうのには最適の場所にあります・
やっと途中下車の用事があったので写真を取れました。
場所は山科駅 3番4番ホームの真ん中あたりの前の家です。
この写真の家、かなり早くから イルミネーション点灯、みんなに見てもらうのには最適の場所にあります・
やっと途中下車の用事があったので写真を取れました。
場所は山科駅 3番4番ホームの真ん中あたりの前の家です。
Posted by そば打ちおじさん at 22:44│Comments(8)
この記事へのコメント
知ってまぁーす!目立つ最高の場所ですね。ただ住んでる人っていつも駅から丸見え、さすがにパンツは干せませんねぇ(笑)
Posted by あさ at 2009年12月10日 23:34
ルミナリエではなくてイエナリエですね。
ぽんたの通勤コース、草津駅の近く線路沿い(県道2号線沿い)にもすっごいのが有ります。
きっと電車の窓から見られること前提に飾り付けているんだろうなぁってくらい、庭木から屋根までピカピカしてます。
ぽんたの通勤コース、草津駅の近く線路沿い(県道2号線沿い)にもすっごいのが有ります。
きっと電車の窓から見られること前提に飾り付けているんだろうなぁってくらい、庭木から屋根までピカピカしてます。
Posted by ぽんた3号 at 2009年12月11日 06:27
駅から見えるところにあるとは
さぞ力がはいってるでしょうね。
イエナリエをみるとクリスマス気分に
なりますね。
さぞ力がはいってるでしょうね。
イエナリエをみるとクリスマス気分に
なりますね。
Posted by 夢みるおっちゃん at 2009年12月11日 08:55
私もやってみたいと思うものの・・・
光熱費を考えると、やっぱりできません・・・
こう見えて?どう見えて?貧乏性です。
光熱費を考えると、やっぱりできません・・・
こう見えて?どう見えて?貧乏性です。
Posted by ミル at 2009年12月11日 11:53
>あささんへ
そうですね、この家イルミネーションのないときに洗濯物ほしているのみたことないですね、
ああ ごめん朝とおる時は7時45分まだ干しませんね、そんな時間には。
そうですね、この家イルミネーションのないときに洗濯物ほしているのみたことないですね、
ああ ごめん朝とおる時は7時45分まだ干しませんね、そんな時間には。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月11日 23:08
>ぽんたさんへ
草津にそんなところがあるのですか、草津は若草が有名ですけどね、何軒も同じところで競ってます。
草津にそんなところがあるのですか、草津は若草が有名ですけどね、何軒も同じところで競ってます。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月11日 23:09
>おっちゃんっへ
何でこんなのがブームになったのかしら、 エコにはんしますね、今はLEDだろうけどね
何でこんなのがブームになったのかしら、 エコにはんしますね、今はLEDだろうけどね
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月11日 23:11
>ミルさんへ
そうですね、みんな11時ごろで電気きるみたいですね、電気代かかると。ほんまもったいない
そうですね、みんな11時ごろで電気きるみたいですね、電気代かかると。ほんまもったいない
Posted by そば打ちおじさん at 2009年12月11日 23:12