2009年12月18日
大阪駅11番ホーム
滋賀咲くブログにも 自称鉄ちゃんが何人かおられます。 滋賀咲くのコモリさん 列車往来の哲郎さん 香港屋のひげ親父さん 少人数ですが、同じ趣味を持つと言うことはお会いしてないのになにか親近感を感じます。


鉄ちゃんのために写真とってきました、この写真取りに行ったせいで、風邪引きなのに、帰宅が30分も遅れました、それもこれもJRの現場にそくしてない コンピューター便りの誤った 列車運行です、 まったくカーナビといっしょ 計算どおりしか教えない。 遠隔でやっているからあかんのでしょうね。やはり駅のポイントは駅でやらなくっちゃ。
さておいて 長らく工事中だった 大阪駅11番ホームが21日から使用開始です、きれいになりました。昔の11番ホームはそっけなかったですものね、幅も狭くって
今の10番ホームは 新快速が9番にはいるので、神戸方をつかっていますので、御堂筋入り口からラッシュ時にのったら大変人をかき分け200m近く神戸方面へ
21日からはこの混雑が解消ですね、 写真には撮れてませんが 今南北自由通路の工事中です・
鉄ちゃんのために写真とってきました、この写真取りに行ったせいで、風邪引きなのに、帰宅が30分も遅れました、それもこれもJRの現場にそくしてない コンピューター便りの誤った 列車運行です、 まったくカーナビといっしょ 計算どおりしか教えない。 遠隔でやっているからあかんのでしょうね。やはり駅のポイントは駅でやらなくっちゃ。
さておいて 長らく工事中だった 大阪駅11番ホームが21日から使用開始です、きれいになりました。昔の11番ホームはそっけなかったですものね、幅も狭くって
今の10番ホームは 新快速が9番にはいるので、神戸方をつかっていますので、御堂筋入り口からラッシュ時にのったら大変人をかき分け200m近く神戸方面へ
21日からはこの混雑が解消ですね、 写真には撮れてませんが 今南北自由通路の工事中です・
Posted by そば打ちおじさん at 22:40│Comments(6)
│鉄道
この記事へのコメント
お体のほうはいかがですか?
今日はホント寒かったですよね。
ぶり返さないようご自愛ください。。
大阪駅も工事が着々と進んでいるようですね。
北側ヤードも含め、大きく変化するのでしょう。
残念ながら11番ホームから電車に乗ったことがありません。強いて言えば駅弁を買いに行ったくらいで・・・。
他のホームとは雰囲気が違いますよね。
旅の出発点って感じで。
私など「鉄ちゃん」と言われるとまことにおこがましいのですが、これからもよろしくお付き合いください。
この冬は「能登」になんとか・・・。
今日はホント寒かったですよね。
ぶり返さないようご自愛ください。。
大阪駅も工事が着々と進んでいるようですね。
北側ヤードも含め、大きく変化するのでしょう。
残念ながら11番ホームから電車に乗ったことがありません。強いて言えば駅弁を買いに行ったくらいで・・・。
他のホームとは雰囲気が違いますよね。
旅の出発点って感じで。
私など「鉄ちゃん」と言われるとまことにおこがましいのですが、これからもよろしくお付き合いください。
この冬は「能登」になんとか・・・。
Posted by コモリ@滋賀サク at 2009年12月19日 01:55
風邪は、大丈夫ですか?
病み上がりは、無理したらダメですよ!!
でも、好きな事の為なら
ついつい無理しちゃう事って、ありますよね~(^^;)
明日は、今日以上に寒いそうなので
お気を付け下さいね☆
病み上がりは、無理したらダメですよ!!
でも、好きな事の為なら
ついつい無理しちゃう事って、ありますよね~(^^;)
明日は、今日以上に寒いそうなので
お気を付け下さいね☆
Posted by 4代目女将
at 2009年12月19日 02:37

やっと完成ですね。
寒さが伝わってきますね。
ここから全てが始まる的な
ホームに仕上がってますね。
寒いなか撮って頂き感謝です。
寒さが伝わってきますね。
ここから全てが始まる的な
ホームに仕上がってますね。
寒いなか撮って頂き感謝です。
Posted by 哲郎
at 2009年12月19日 07:53

>コモリ@滋賀サクさんへ
今日の新聞にのってました 北陸、能登廃止
はるかも減便
関空だめなら はるかもだめか
ほんとJRも利益どがいしの面白い列車作れないものですかね。
一番ほしいのは大阪 発 東京 行き 普通電車 昼間です。余った485系でね
大昔 ありました 客車で 東京行き 石山4時ごろ
高校生が他校の生徒と会えた列車でしたよ ゆっくりしてて
今日の新聞にのってました 北陸、能登廃止
はるかも減便
関空だめなら はるかもだめか
ほんとJRも利益どがいしの面白い列車作れないものですかね。
一番ほしいのは大阪 発 東京 行き 普通電車 昼間です。余った485系でね
大昔 ありました 客車で 東京行き 石山4時ごろ
高校生が他校の生徒と会えた列車でしたよ ゆっくりしてて
Posted by そば打ちおじさん
at 2009年12月19日 10:04

>4代目女将さんへ
写真とりにいって 隣のホームの快速乗れず ホームで寒空いつもより15分も長く待たされました。ひどい運転ですわ
コンピューターは融通がきかへんからあきません
女将が鉄ちゃん ということ 書かずに失礼しました
お怪我はだいぶよくなりましたか
写真とりにいって 隣のホームの快速乗れず ホームで寒空いつもより15分も長く待たされました。ひどい運転ですわ
コンピューターは融通がきかへんからあきません
女将が鉄ちゃん ということ 書かずに失礼しました
お怪我はだいぶよくなりましたか
Posted by そば打ちおじさん
at 2009年12月19日 10:07

>哲郎さんへ
やっと北陸方面のかた楽になりますね。
これでラッシュの電車の運行もましになりますね。
今まで遅れたらめちゃくちゃでしたもの
やっと北陸方面のかた楽になりますね。
これでラッシュの電車の運行もましになりますね。
今まで遅れたらめちゃくちゃでしたもの
Posted by そば打ちおじさん
at 2009年12月19日 10:09
