› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › 草津あおばな館に人いっぱいでした。

2010年08月12日

草津あおばな館に人いっぱいでした。

草津あおばな館に人いっぱいでした。 


草津の下笠のとこにあるあおばな館、ここは9時にはじまります。
でも今日は人がいっぱいです。5分まえについてこのとおりです。

 あおばな館て不便なところにあるのですね。草津のJAのカントリーのあと、でも最近は農業祭りやっているから有名かな、
ここは生産者が名前いりでお渡ししてくれます。でも私たちは遠いからもっていかないはずです、(登録も必要やろうやし)

みんなあんまりしらんやけど、地の野菜は安いですよ、草津の方もっときてくださいね。

 そうそういっぱいなのは、本日墓参りのお花が1個100円でうっているからなんですよ。
お盆で大変ですね。



同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 23:37│Comments(2)農業
この記事へのコメント
そばうちさん

皆さん、お花が安いのをよく知っておられるんですね

うちの実家は、お寺の境内にもお墓はあるし、墓石もいくつもあるので、お花は一杯いるんです

庭にお花を植えるのは、お墓に持っていく為とは、母は言ってますが、お墓向きじゃない花も、ちらほらと(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年08月13日 08:00
>フーミンママさんへ

 あとでオイカミのHさんにいったら花が450円 ワーたかーでした。

 でも家で作るっていいですね、私も作ろうとしても、まだ菊はさきません、
Posted by そば打ちおじさん at 2010年08月13日 20:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。