› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 農業 › ついにお百姓に到達かな。

2010年09月27日

ついにお百姓に到達かな。

 昨年までは、白菜っていうものは、親戚の人に苗玉をつくってもらってから、うちの家にいただいてそれからつくりました。
白菜も苗がちょっとだけむつかしいのですよ。いまではホームセンターで売っています、1個60円です。
でも60円もだしたらこーつうお金がいるます。 毎年60個以上は作っているので。

 ことしは種からまいてつくりました。なんとか苗ができました。 ああこれでお百姓の完成かな。いままで米は作っていたけど。
そうそう 大根ももう植えて1週間です、これは種を育つところに植えるのでらくです。あまったあまった大根のかいわれを昨日たべました、美味しかった。

 さあこれから白菜がうまくそだつかな。  あとはほうれん草と日野菜も植えます。10月はじめに。

ついにお百姓に到達かな。


タグ :白菜

同じカテゴリー(農業)の記事画像
玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。
田んぼにゴミが。
田んぼにペットボトルとマクドのごみ
玉ねぎをいまごろ植えました
イチゴがたくさんなりました
いちごが一杯出来ました
同じカテゴリー(農業)の記事
 玉ねぎが大きくなりました、イチゴは大きくなってません。 (2019-02-10 20:01)
 田んぼにゴミが。 (2019-01-31 08:11)
 田んぼにペットボトルとマクドのごみ (2019-01-24 13:36)
 玉ねぎをいまごろ植えました (2018-11-28 13:35)
 イチゴがたくさんなりました (2018-05-06 21:46)
 いちごが一杯出来ました (2017-05-08 22:21)


Posted by そば打ちおじさん at 21:22│Comments(2)農業
この記事へのコメント
おはようございます
白菜の苗できましたね
葉物は 虫が来やすく難しいと聞いてます
大きく育つと良いですね
自分で育てた白菜は 甘いですよね

今年は高いかもしれませんね
Posted by クスクス at 2010年09月30日 10:40
>クスクスさんへ

 実はこれは不織布をはじめてかぶせてやりました。
これで美味しいのができりかな。

 家の白菜は本当においしいです、土と肥がいいのかな。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2010年09月30日 19:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。