› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › お出かけ › いっしん太助とびっくりした銀杏

2010年10月27日

いっしん太助とびっくりした銀杏

 今日のお昼はわーなつかしいお店です、いっしん太助です。

いっしん太助とびっくりした銀杏


こ存知ですかこのお店、大津の瀬田の大津公設市場にあります。ちょいとしっている人なら有名ですね。
普通はお昼しかやってないはずです、11時30分から2時まで、なにがお得意やといってもご存知のはず。
そうお昼の食べ放題のランチです、それもメインの料理は、出来立てのお魚です。他にもいろいろ料理があってたいへん安くていいお店です、 料理は950円です。

ところが10月からは水曜日は食べ放題をやめて、500円で海鮮丼と、御つくり定食にかわりましたとのことです。


いっしん太助とびっくりした銀杏

今日もお友達がいうてくれて、(Sさんです)いっしょにいきました。
でも今日は大津の市場休みのはずです。いっしん太助にはいれば、なんとほとんど満員です。

でも500円の定食 これで十分でした、バイキンクではないのに。ごはんも味噌汁もお代わり充分です。
そうそう私はついでにノンアルコールのんで帰りました。



いっしん太助とびっくりした銀杏





家にもどるとまたこんな手紙がきました、このブログによせられる静岡の人から、 なんと銀杏です。たくさん取れたので送ってくださいました。これビールのおつまみにいいのですよね。ありがとうございました。


いっしん太助とびっくりした銀杏


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
福山聖子さんの絵画展は18日で終わりです。
何年ぶりの大津祭りno2
何年ぶりの大津祭り
福山聖子さんの絵画展
町屋の風景 福山聖子
江若鉄道の近江今津駅
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 福山聖子さんの絵画展は18日で終わりです。 (2016-10-17 22:37)
 何年ぶりの大津祭りno2 (2016-10-10 23:58)
 何年ぶりの大津祭り (2016-10-09 23:58)
 福山聖子さんの絵画展 (2016-10-03 22:35)
 町屋の風景 福山聖子 (2016-06-16 16:10)
 江若鉄道の近江今津駅 (2015-03-13 22:36)


Posted by そば打ちおじさん at 22:27│Comments(0)お出かけ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。