2012年07月11日
トマトがやっと色ついてきました。
トマトがやっと色ついてきました、後数日で食えるとおもいます。
トマトがなったのは苗を農協で買ったものです、私が種からつくったのは、まだ色ついていません。
やっぱり早く植えないとあかんのですかね。
でもできたら毎日トマト新鮮でおいしいトマト、必ず1個は食べられでしょうね。農薬つかってないから特に美味しいとおもいます。孫に食べさせたいけれど、2歳にもなってないから、つぶして食べササンとあきませんね。

昨日書いたカボチャですが、棚にうまくつくってました。中身はと問い合わせあったので見てきました。なんと寸胴カボチャ?ですわ。こんなかぼちゃどうやってくのかしら。こんど作っている人に聞いてみよう。

トマトがなったのは苗を農協で買ったものです、私が種からつくったのは、まだ色ついていません。
やっぱり早く植えないとあかんのですかね。
でもできたら毎日トマト新鮮でおいしいトマト、必ず1個は食べられでしょうね。農薬つかってないから特に美味しいとおもいます。孫に食べさせたいけれど、2歳にもなってないから、つぶして食べササンとあきませんね。

昨日書いたカボチャですが、棚にうまくつくってました。中身はと問い合わせあったので見てきました。なんと寸胴カボチャ?ですわ。こんなかぼちゃどうやってくのかしら。こんど作っている人に聞いてみよう。
Posted by そば打ちおじさん at 22:14│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
トマトも熟してきたようで良かったですね。私の方は、早く植えたせいか収穫の最盛期です。相変わらず、カラスに一部がつつかれたり、落されたりしていますが・・。
カボチャ、変わったカボチャですね。昨日の写真で、カボチャの葉が少し違うように思ったのですが・・。
カボチャ、変わったカボチャですね。昨日の写真で、カボチャの葉が少し違うように思ったのですが・・。
Posted by kobatoan at 2012年07月12日 07:58
>kobatoanさんへ
やっとトマトが熟してきました。ほんとカラスも大変ですね。
ほんと変わったカボチャですわ。
やっとトマトが熟してきました。ほんとカラスも大変ですね。
ほんと変わったカボチャですわ。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年07月12日 23:44