2012年09月17日
朝市のお酒 雪花 + 緊急患者
16日の事でした、夜10時ごろ天然酵母のパンを食べたら、のどにひっかって、大津日赤に行きました。
のどがいたくって、息もくるしくなったりしましたが、結果は固いパンでのどがおかしくなっている。耳鼻科の医者いないんで、なおらんかったら火曜日に耳鼻咽喉科にきてくださいでした。トンプクをもらってかえりました、よかった入院しなくって。
なんで天然酵母のパンをかったんのは、浜大津の朝市でした。いつも栗東のたまごやさんでたまごをかっています。いつもないジャムがありました、イチジクのジャムでした。ある事があって、このイチジクのジャムをもらうことになりました。これはパンを買わんとあかんということで、食パンとベーグルをかいました。夜にベーグルをたべたら、のどの奥につまったんです。
そうです、いつもの小川酒店のお酒は 海津の吉田酒造でした。
10年もんのお酒がありました。このお酒は加熱してますが、とてもおいしかったです。燗にもいいようです。私がかったんは雪花でした。冷やしたとう瓶からぬいた生酒です。私は生酒がすきでしたが、先に10年もののんでしまったから、味がわかりませんでした。 もう一つのお酒は竹生島でした。これは火が入っていますが、おいしかったです。ことしの3月に吉田酒造も桜見に行ったときよったんです。でもそのときより今のほうがおいしかったですわ。季節に酒って変わるんですね。
今、雪花のみました、おいしいですわ。ほんと滋賀の酒って美味しいんですね。

のどがいたくって、息もくるしくなったりしましたが、結果は固いパンでのどがおかしくなっている。耳鼻科の医者いないんで、なおらんかったら火曜日に耳鼻咽喉科にきてくださいでした。トンプクをもらってかえりました、よかった入院しなくって。
なんで天然酵母のパンをかったんのは、浜大津の朝市でした。いつも栗東のたまごやさんでたまごをかっています。いつもないジャムがありました、イチジクのジャムでした。ある事があって、このイチジクのジャムをもらうことになりました。これはパンを買わんとあかんということで、食パンとベーグルをかいました。夜にベーグルをたべたら、のどの奥につまったんです。
そうです、いつもの小川酒店のお酒は 海津の吉田酒造でした。
10年もんのお酒がありました。このお酒は加熱してますが、とてもおいしかったです。燗にもいいようです。私がかったんは雪花でした。冷やしたとう瓶からぬいた生酒です。私は生酒がすきでしたが、先に10年もののんでしまったから、味がわかりませんでした。 もう一つのお酒は竹生島でした。これは火が入っていますが、おいしかったです。ことしの3月に吉田酒造も桜見に行ったときよったんです。でもそのときより今のほうがおいしかったですわ。季節に酒って変わるんですね。
今、雪花のみました、おいしいですわ。ほんと滋賀の酒って美味しいんですね。

Posted by そば打ちおじさん at 23:46│Comments(6)
│日本酒
この記事へのコメント
パンが喉に詰まったとの事、大変でしたね。さぞ、苦しかったでしょう。でも、その後は回復したようで,お酒の味がわかるようでしたら問題ありませんね。良かったですね。
生酒は冬に出来たてで沢山出ますが、夏頃には加熱殺菌したもの主流になりますね。
生酒は冬に出来たてで沢山出ますが、夏頃には加熱殺菌したもの主流になりますね。
Posted by kobatoan at 2012年09月18日 16:03
>kobatoanさんへ
そうなんです、くるしかったですわ。いまは大丈夫ですけどね。
酒屋さんもある程度しか冷蔵の保存をしてないのでしょうね。でも生酒は美味しいですわ。燗が好きな方もおられるみたいです。燗の好きな方は大酒のみだと思いますねどね。
そうなんです、くるしかったですわ。いまは大丈夫ですけどね。
酒屋さんもある程度しか冷蔵の保存をしてないのでしょうね。でも生酒は美味しいですわ。燗が好きな方もおられるみたいです。燗の好きな方は大酒のみだと思いますねどね。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年09月18日 23:15
あらら、大変ですね。
今朝食べたパンがぱさぱさで食べにくくて、
喉につまる~とか話していた後に、こちらの記事を読んだので
「いずこもおなじ・・」と思った次第です。
年をとるとと思いたくないですが、
嚥下機能も低下してくるそうですよ。
急いで食べてもいけませんね。(^_^;)
お互いに気をつけましょう。
今朝食べたパンがぱさぱさで食べにくくて、
喉につまる~とか話していた後に、こちらの記事を読んだので
「いずこもおなじ・・」と思った次第です。
年をとるとと思いたくないですが、
嚥下機能も低下してくるそうですよ。
急いで食べてもいけませんね。(^_^;)
お互いに気をつけましょう。
Posted by カエデ at 2012年09月20日 11:38
>カエデさんに
わたしも嚥下機能が低下しているみたいですね。
肺にいったらえらい事になるんですね。気をつけたいとおもっています。
わたしも嚥下機能が低下しているみたいですね。
肺にいったらえらい事になるんですね。気をつけたいとおもっています。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年09月20日 23:35
私は日本酒が好きなので、このカテゴリーを見させていただきました。
この前、滋賀に行った時、急性アレルギーを発症し、お酒どころではなかったので、次回は滋賀の名酒を堪能したいと思います。
この前、滋賀に行った時、急性アレルギーを発症し、お酒どころではなかったので、次回は滋賀の名酒を堪能したいと思います。
Posted by しずか at 2013年01月08日 22:48
>しずかさんへ
静岡の人からいいお酒もらって飲んだんです。
でも滋賀の方が美味しいかな。
いいお酒が沢山あるんですよ、滋賀のお酒
月一回 いいお酒を楽しんでます、毎回蔵が違うんです。
朝市で買うんですよ。
浜大津の電車の近うにいいお酒やさんあります。
またメールしてくださいね。
静岡の人からいいお酒もらって飲んだんです。
でも滋賀の方が美味しいかな。
いいお酒が沢山あるんですよ、滋賀のお酒
月一回 いいお酒を楽しんでます、毎回蔵が違うんです。
朝市で買うんですよ。
浜大津の電車の近うにいいお酒やさんあります。
またメールしてくださいね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年01月09日 12:41
