› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 歴史 › 蒲生氏郷より人気の伊藤みきさん

2013年07月16日

蒲生氏郷より人気の伊藤みきさん

 日野の散策をしている時に、有名なお菓子屋さんのところに、こんなポスターが。

蒲生氏郷より人気の伊藤みきさん


 スキーのモーグルで伊藤みきさんがなんと優勝ですって。

 トリノとバンクバーの冬季オリンピックに出ています。トリノの時は高校生でした。バンクバーの時に知ったんですが、なんで日野からスキーの選手がと。
 長野オリンピックでみたモーグルをみてやりたくなったようです。

 一緒に回っておられた、ボランテイアガイドに聞くと、3人の姉妹で、大昔から 奥伊吹のスキーに 先生だった両親につれて言ってもらって上達したんだそうです。

 日野中学から近江兄妹社、中京大学をへて、今は 北野建設です。北野建設だとスキーにもってこいですね。

日野のひとは、ソチオリンピックで金メダルを待ち望んでいるようです。



同じカテゴリー(歴史)の記事画像
国内最古の獣脚鋳型をめぐって
芦浦観音寺の秋の一般公開
住友活機園の見学
草津市南笠の遺跡
くさつ歴史発見塾
「草津の古代を掘る2015」を聞いて来ました
同じカテゴリー(歴史)の記事
 国内最古の獣脚鋳型をめぐって (2018-12-22 23:15)
 芦浦観音寺の秋の一般公開 (2017-12-16 22:22)
 住友活機園の見学 (2017-12-03 22:08)
 草津市南笠の遺跡 (2016-11-30 23:57)
 くさつ歴史発見塾 (2016-02-05 23:50)
 「草津の古代を掘る2015」を聞いて来ました (2015-12-05 23:58)


Posted by そば打ちおじさん at 23:57│Comments(2)歴史
この記事へのコメント
伯父の遠い親戚‥と聞きました。
‥オリンピックとかに出場されてメダルを取られたりすると、急に知らない親戚が増えるらしい‥(笑)
そのパターンかもしれませんが(笑)、応援しています。
Posted by sho惑星 at 2013年07月17日 02:59
>sho惑星さんへ

 オリンピックで活躍すると、すごいですね。でもソチのオリンピックはいい成績が残せそうですね。
 応援しますわ。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年07月17日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。