› そば打ちおじさんのそば打ち日記 › 台風 › 台風18号でいままでなかった経験

2013年09月16日

台風18号でいままでなかった経験

 草津矢橋には川が2本あります。(新草津川は別として) 十禅寺川(一級河川)と門の川(市の川)十禅寺川は琵琶湖総合開発で立派な川になりました。(大昔は決壊したそうです)。門の川はいま改良工事中ですが、なかなか工事が進んでいないんです。学校を作る予定なので、遅れているかも。 
 その門の川が溢れました。朝2時頃に行ってみるとかなりの水の量でした、けさ6時に行ってみるとなんと水の量が増えています。
 車を引き返す人もいたようです。タイヤの2/3は使ってました。
 矢橋総合会館に近くです。左にもうじき老人ホームができます。ゴミ捨て場があるのにすごい水です。

台風18号でいままでなかった経験


ほんと初めてです。田んぼがまたひどいあぜがなくなっています。田んぼの稲刈りをした田んぼはかった草が川にいっぱい入りました。わらを取るのに2時間もかかたんです。

台風18号でいままでなかった経験


 それと交通もおかしくなりました。JRは全然動かず(夜9時に動いたそうです) 京阪の京津線は御陵駅が浸水で動きません。石坂線は雨がひどくてあかんらしいです、どっこもいけません。

 車も大津の藤尾で普通みたいです。朝から気がついたら、近江大橋行きの車線がむっちゃ混んでます。イオンでこんだけ込むわけがないと、そうか1号線があかんからや。

 イオンはいつもの通りに新浜の裏道から行きました。
 
 1日混んでたようです、1号線で南草津から瀬田まで4時間かかったとか?
終わったんは夜5時30分です。 ほんと大変でした。 出勤の時と違って助かったようですね。

台風18号でいままでなかった経験

 田上も大変でしたね、TVでやってました。大戸川にダムがあったらなと田上の人は思ったんでしょうが、前の計画ではまだ完成ではないですね。 またダムが論争になるかも。





Posted by そば打ちおじさん at 22:49│Comments(7)台風
この記事へのコメント
昨日は台風の豪雨でものすごかったみたいですね。
嵐山の桂川、たしか橋の近くに「わらび餅」屋さんが
あったような記憶が・・・。
大津~膳所のJR線の築堤も一部崩れたとか、
NHKのニュースでみました。
Posted by 静岡の人 at 2013年09月17日 12:20
田んぼはすでに刈り終えられてたんですね。
でも排水の草取りは大変やったでしょう、お疲れさまでした。

地域や品種によってはまだのところもあったでしょうに‥

「静岡の人」さんがおっしゃっているのは、もしかすると桜餅やさんでしょうか‥渡月橋の東詰め 角に有名な桜餅のお店がありました。

どこもかしこも泥の片付けにえらいことです‥
Posted by sho惑星 at 2013年09月17日 17:17
すみません、先のコメント、渡月橋のたもと、わらび餅やさんでした。
今日の新聞に載っていました。失礼しました。
Posted by sho惑星 at 2013年09月17日 20:36
一面 泥水の海ですね。
大戸川を上空から見た映像にも驚きました。

風はさほどでもなく、進路からずれているのにこんな大きな被害が出るとは。。
Posted by yume at 2013年09月17日 21:52
>静岡の人さんへ

 嵐山はひどかったですね。でも同じ京都の羽束井橋もひどかったんですよ。桂川と宇治川の合流するところです。
 福知山もひどいですね。
 JRのあの付近ってそんなに弱かったんでしょうかね。出来てから100年も経つのにね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年09月17日 23:59
>sho惑星さんへ

 渡月橋のところにわらび餅やてあったんですか、知りませんでした。

 田んぼは 早生はとりました、でも普通のお米は20日ぐらいとるよていです。でも倒れていませんので大丈夫です、初めてこんな田んぼを見ましたわ、ほんと100年に1回といわれても、変な天気が続くようなら、また来年もあるかもね。

 泥がはいったらほんとたいへんですね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年09月18日 00:05
>yumeさんへ

 ほんと、高島の鴨も大変ですね、滋賀でもこんなにひどいところがあるんです。

 京阪の事故はTV見たけどひどいですね、京阪京津線始まって以来ですね。
 信楽の鉄橋も大変ですね、なくなってしまったら大変です。

 大戸川も大変ですわ、でも浸水の家は14件ですね、田んぼが多かったんですね。

 避難指示とか本当になんかややこしいですね、うちの家なら学校かな。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年09月18日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。